みなさん有り難うございました!

おはようございます!

働く人が、
イキイキと!
住田です。

昨日で、
以前も投稿した、
急遽アディショナルタイムの4日間も終わり、
11年間働いた会社、
(一番長く働きました 笑)
昨日が最後の出勤でした。

振り返ってみると、
いろいろありました。

もともと接客が好きで、
人を話しをすることが、
好きだったので、
選んだ仕事でしたが、

当然知らないこともあり、
そのできない自分を責めて、
落ち込んでだりしました。

そんな自分にも転機が四つ、

それが、

アドラー心理学と、
わたしは自分の仕事が大好き大賞と、
倫理法人会と、
話し方の学校です。

でも当時、

職場で周りに認められてる自分なら、

この四つ出会うことは、
まずなかったでしょう!

だって学ぶ必要ないからね、
僕仕事できますからって言ってね、

それくらい、
自分の人生が変わった‼️

と言っても、
過言ではありません。

そして、
昨日は、
予期してないことが、
たくさんありまして、

急遽出勤したために、
よくいらっしゃったお客様3人に、
最後のあいさつをすることが、
できました。
(一人は名刺をいただきました)

そして、
近隣の店長から、
最後ということで、
ビールをいただきました。

有り難うございます。

基本僕はもともと、
仕事が凄い出来る奴だ!

なんて、
思ったことがありません。

だから、

ずっと、
仕事出来ない子ちゃんだから、、、

なんて、
言ってました。

その代わり、
意識してきたことを、、、

アドラー心理学に出会ってからは、

人をまず尊敬の目でみる、
いろんな性格の人にも合わせる、
周りの視線を気にしない、

は意識してきたつもりです。

そこから、
11人の店長に出会ってきました。
当然、
性格は、
十人十色です。

そんな中でも、

上手くできたことは、

ある意味、
自分自身の、
強みではないかと、
思います。

それは、

自分が周りの人に、
何に役立つことができるか?

ってことだと思います。

じゃあ、
何をしたら?

それは、
自分自身の経験から、
学ぶことじゃないかなと、
僕は思います!

いずれにしろ、
みなさん、
有り難うございました!

時々会いに行きますので、
その時は、
またよろしくお願いします!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!

今日の前向きになれる曲、
また会える日まで(ゆず)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?