見出し画像

スケジュール管理はしっかりと!

初めて″仕事″で岐阜市中央倫理法人会のモーニングセミナーを休みました。

おはようございます!

今日は節分、
記憶では、
約35年ぶり、
甚目寺観音に、
行ってきました!
住田です、



さて、
今日は、

実は初めて、
今日、
岐阜市中央倫理法人会、
経営者モーニングセミナーを、
休みました。

率直な理由は、

シフトを間違えてしまったことなのです。

幸い大きな予定はなかったのですが、

もしブッキングしていたら、

大変なことになってのかも、
しれませんね!

それよりも、
今日講話された方々には、

講話を聴くことができなくて、

大変申し訳ございませんでした!

ということで、
よく自分の予定と、
ブッキングしないようにするためには、

当たり前のことかもしれませんが、

カレンダーか手帳を使って、
管理することです。

最近は、
iPadなんか使って、
スケジュール管理される方も、
多い気がしますが、

書くことも、
意識しないといけないので、

カレンダーか手帳で管理する!

と直感で気付きました。

それは、
大変面倒なことかもしれませんが、
まずはやってみるところから、、、

ということで、
今日もステキな一日を!
お過ごしください!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!

今日の前向きになれる曲、
鬼たいじ(森高千里)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?