育ててないと食べられぬ夏の収穫_花カボチャ&花へちま【丁寧風の雑暮らし】

画像1 今夏初の南瓜の雄花!で、小さい方がヘチマの雄花(ФωФ) 今年の南瓜は西洋南瓜じゃなく日本南瓜の系統なんだけど、花の色がオレンジに近い濃い黄色。で、花粉もそんなに苦くない(・ω・+) 南瓜の花はほんのり南瓜風味で、茎部分の筋をフキの筋をとる要領で取って。ヘチマはトゲトゲした毛もないからそのままで。今日は数もまだ少ないから、シンプルに玉子チャーハンの具にして2年ぶりの花カボチャ食を堪能(´ω`*) 流石に自家製モヤシとトマト缶に若干飽きが出てたから、旬の食材がじんわり沁みるのだ。

ただの猫の戯言ではありますが、少しでもナニカのきっかけになれていたら幸いです(´ω`*) 猫なので餌付けしてもソレだけで懐くことはナイですが、それでも良ければいただいたものはポチの珈琲代やご飯代になります。 コメントをいただく場合は、「はじめまして」の※の注意事項をご一読願います