見出し画像

簡単!身体の力の抜き方

やぁ、いらっしゃい。
 

「常に力んでしまって寝付きが悪い」って?
 
 
身体の力を抜きたいならね、擬音を使うとやり易いさね。
 
「ストンッ」とか、「ユラユラ〜」とか、「ダラ〜」とか、「ふ〜…」とか …… 。
 
手をブラブラ振る時に、「ユラユラ〜」とか「ブラブラ〜」とか「ブンブン」とか、言葉にしてみると良いさ。力の入り方が違うってのがわかるからね。
 
 
最近、店でオススメしてる脱力ワードは「ぐで〜」さ。
 
夜、布団に入った時にしてみるといいさね。
余分な力が抜けて、布団に身体が馴染む感じになって、ゆっくりユッタリ眠れるさね。
 
身体が強ばって眠りにくいとき、良かったら試してみておくれ。
 
 

 
肩がこってツライときにも、擬音を使って体操するとちょいと楽になれるさね。
 
肩を耳に息を吸いながらグーッと持ち上げ、「フーッ」と息を吐きながらストンッと落とす。
これを3回くらい繰り返すと良いさね。
ちっとは、マシになるはずさね。
 

 
 
寄ってくれて ありがとね。

じゃ、また寄っておくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?