見出し画像

曇り。迫りくる黄砂。

こんばんは、nooooon(@nooooon_met)です。  

今日はあんまり雲がとれない1日でした。そしてむしむししてる・・・。


1.石垣島・・・雨・・・・・・

梅雨前線の影響で、1時間に126.0ミリの猛烈な雨が観測されました(図では125.0ミリになってますが、この直前に観測。5分毎の表示なので図示できず・・・)。

画像1

※1

そういえば、あちらはもう梅雨入りしてますね。


さて、そんななか、大陸からは・・・

2.黄砂!黄砂!

衛星画像を見ると、飛んできてるのがめちゃめちゃよく分かります。

黄砂を見やすい衛星画像がいくつかありまして、下図は、12日7時~18時まで1時間ごとの、気象衛星ひまわりによるトゥルーカラー再現画像というやつです。茶色の領域が移動してくるのが分かると思います。

画像2

※2

上図は日中のものしか見れませんが、もう1種類。

下図は、12日7時~18時まで1時間ごとの、気象衛星ひまわりによるダスト画像というやつです。黄砂のある領域はマゼンタ色(赤紫色)に見えます。

画像3

※3

(それにしても、こんなにハッキリくっきり見えてるのは珍しい感じがして(これまでちゃんとチェックしてなかっただけ?)、めちゃ分かりやすい事例なように思う・・・。)


今のところ、日本や朝鮮半島にある気象台等では黄砂が観測されていないようです。

画像4

※4


ただ、上空を通過する黄砂を観測できる『ライダー』という機器のデータを見てみると、黄砂がやってきていそうな感じです。

下図は、韓国のJeju(たぶん、気象好きにはカルマン渦でおなじみな済州(チェジュ)島です)でのデータです。

画像5

※5

図の詳しい見方は、国立環境研究所さんのページが参考になるのかと思います。

グラフの右側ほど新しい時間帯になっていくのですが、直近の数時間になって、「上段:青から黄緑」・「中段:黄緑(0.1 以上)」・「下段:黄緑(やや大きな値)」になってきていて、黄砂の存在がとらえられている感じがします。


明日にかけて、日本付近を横断していきそうな予測が。お昼の『短期予報解説資料』では「予測は実況より過大」と書かれていましたが、注意しておきたいです。

画像7


画像7

※6(うまくgifにできなかった・・・)


そんな、今日このごろ



※1:画像は国土交通省HPから→https://www.jma.go.jp/jp/realtimerad/index.html

※2:画像は気象庁HPから→http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosa/himawari/himawari-TRM.html

※3:画像は気象庁HPから→http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosa/himawari/himawari-DST.html

※4:画像は気象庁HPから→http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosa/obs/japan.html

※5:Lidar data (or figures) were provided by courtesy of AD-Net (/AD-Net)https://www-lidar.nies.go.jp/Jeju/current-abc.png

※4:画像は気象庁HPから(12日17時15分頃にHPから取得)→http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosa/fcst/fcst-s_jp.html