見出し画像

靴の相談を受けました

普段通っているジムで、「2足目のクライミングシューズは何がおすすめか」と相談を受けました。いろんな靴を履いてきたつもりではありますが、今の自分が2足目を買うとしたら、という視点で靴について考えてみました。

候補の靴

・インスティンクトVSR/VS
→試し履き程度しかないですが、足型もストレートでダウントゥーもほどほど、ヒールフックは良い、トゥーラバーもよく効く弱点のない靴だと思います。外でも活躍できる汎用性があり、非常によくまとまった靴だと思います。

・スクワマ
→スポルティバ(もっと言えばヨーロッパの靴)らしく、土踏まずのアーチのサポートがいい靴だと思います。幅も広めなので、足が痛くなりにくい靴だと思います。こちらも万能型ではありますが、ヒールカップが一体成形なのですが、かえってヒールの側面を使うことに抵抗がなくなりますのでいいのかなと。

・アップモック
→スリッパで非常に快適、パーツが少ないため頑丈で壊れにくい靴です。柔らかく足裏感覚も非常に鋭敏です。フラット×ストレートなので、苦手な傾斜もなく、壁を選ばない靴です。自分の技術、下半身の力を鍛えるという点で得るものの多い靴でもあります。個人的にはニュートラルな靴、主張が少なくムーブの邪魔をしない靴が好きなので、アップモックを履いて良かったなと思っています。よく伸びるのでサイズは難しいですが‥

実際におすすめするとしたら‥

スクワマはお勧めすると思います。2足目のタイミングは「ハイエンドモデル」を試してみたい気持ちもあるでしょうし、履きやすい足型なのでダウントゥに足を慣らしていく意味でもいいだろうと思うからです。
機能とは別で、デザインが気に入った靴を履くというのも十分ありです。毎回のクライミングが楽しくなる、いい靴を使いこなそうとするモチベーションが上達を後押しします。気に入った2足目に慣れ、グレード更新が緩やかになり、さらに3足目を試した頃、「クライミングは靴じゃないな」と思い始めると思います。そこから本当に自分のスタイルに合った靴をゆっくり探せばいいと思います。

まとめ

2足目くらいまではモチベーションの上がる靴を、それ以降は自分のスタイルに合った靴を選んで行くようにしたらいいと思います。足が合わずに痛くてもヒールのためだけにミウラーを履く人もいるくらいです。靴よりも技術の占めるところが多いのがクライミングですし、どのメーカーも日々研究して靴を作っているので、ほとんどの靴は”使える靴”で間違いありません。
靴選びも含めてクライミングを楽しめると、ちょっとお得な感じがしますしね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?