Blenderはじめてみた。1~4まとめ

何日も続けてやるのは無理だったので、
タイトルを番号にしました!笑

さて、次回からはBlenderを利用して参考にしたサイトや
操作で困ったメモなども追加していきたいと思います。
今回は3つのまとめから。

1日目前半 コップ

初心者へのおすすめ度 ★★★★☆

【これから始める】【blender初心者】Blenderの使い方・簡単なモデリングの解説/blender2.92 - YouTube

わかりやすく、すぐにできました!

ただし、製作に集中できるというよりも
ショートカットキーをひたすら覚えていくのに必死でした。
最初からショートカットキーを覚えて使いこなしたい方向けです。

1日目後半 くまの部屋

初心者へのおすすめ度 ★★★☆☆

【blender初心者】クマと部屋/家具をモデリング! - YouTube

分かりやすくはあるのですが、
同じアドオンを設定していないと使えないものだったり
いろいろな技を使用しすぎて詰め込み感が…。
あと、機能の説明が物足りず自分で検索するところが多かったです。

2~4日目 屋台

初心者へのおすすめ度 ☆0

【blender2.8】超簡単モデリング!ラーメン屋台をつくろう【3DCG】 - YouTube

※注意!☆が0なのは、動画への評価ではありません!
初心者へお勧めかどうか、という話です。

この動画に限った話ではないのですが、
5分とか10分でできる!と書いてある動画は
大体がショートカットキーを覚えていて、
この動作にはこんな意味があるとわかっている方向けにできています。
初心者がいきなり挑戦してはいけない動画でした。

テクスチャものれんみたいな画像を用意して貼り付けてください。
のような説明だったので、ええってなりました。

結論:初心者は一時停止をしながら見る製作過程の動画ではなく、
ゆっくり説明があるチュートリアルのような動画を参考にするべし。

30分動画なのに、15時間以上かかった経験談です。
本当に難しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?