見出し画像

【ラスバレ】ギガント級ヒュージ討伐 高難易度攻略 とりあえず倒すだけの編成

ごきげんよう。
ギガント級ヒュージ討伐 高難易度をひとまず攻略し完走するだけの編成メモです。
レギメン向けに殴り書きしました。ご意見ご質問あればご自由にどうぞ。
ある程度プレイ期間があって、ある程度花を集めて枠を解放している人向け。
一応高難易度前提だけど、通常のギガント級にもある程度使いまわし可能。
バトルの時間が違うので、オーダー周りの調整は必要かも。

ハイスコアを目的とはしていないため、ハイスコアを出したい人はブラウザバック推奨。というかハイスコアの出し方はこっちが教えてほしい。

簡易まとめ

  • サポート1〜3枠目は後衛のふーみん。4〜6枠目は円環持ちを入れる。

  • 1〜3枠目後衛ふーみんはATKとSp.ATKが高い順から。4〜6枠目円環組は弱点の攻バフメモリアを単騎で入れる。

  • オーダーは攻バフオーダー→ロングオーダーor闇属性/光属性の単色属性オーダー

今回目指す編成の完成形


先に編成の完成形から。
この編成のキモは、4枠目〜6枠目の円環の御手リリィが弱点を付きながら自身で攻バフを付与することで火力を出すところ。 故にサポートリリィは6枠開放されているのが望ましい。 7枠8枠目もあれば火力が上がる。

4枠目〜6枠目

まずはメインアタッカーの4枠目~6枠目。
基本的には円環の御手持ちリリィを選択 円環持ちは 依奈様 月詩 幸恵様 汐里 狂三(コラボ)の5人。
円環以外の候補は壱のこの世の理S。続いて縮地、ゼノンパラドキサ、ルナトラなど。ただどれも円環から大きく火力が下がるので注意。

攻バフ持ちのメモリアを最優先し、可能なら得意メモリアも合わせる。
攻バフメモリアがなければ防バフをセットするのが良さそう。

現在4枠目以降にはCHARMやオーダーはセットできないので、残りは割愛。

もし通常単体の汐里ちゃんを持っていなければ、レギオンリーグ開催記念メダルなどで交換をすることをオススメ。
メモリアと衣装とCHARMがセットになっているし、通常単体円環は現状汐里ちゃんだけ。何かと出番はあるかと思うので、持っていて損はない。初心者もとりあえずこれ取るとグッと楽になる。
依奈様と月詩はレジェンダリーCHARMを☆6にすることで入手可能。狂三はデート・ア・ライブとのコラボ限定なので復刻待ち。
幸恵様は…いつガチャに戻ってくるんだろうね…?

ちなみに狂三は、というかコラボキャラは着せ替えで好きなリリィを見た目に設定できる。弥宙ちゃんを前に出そう!ちょっと自信無さげでとてもかわいい!

例えば今回のギガント級報酬なんかは幸恵様とぴったりなメモリア。

メインリリィ

闇/光を持っているだけセットする。 得意メモリアはあまり気にせず、とにかく染めることを優先する。
イベント産✩5はスキルそのものが弱いので、他属性のデバフ持ちや高ステータスと入れ替えてもいいかもしれない。どっちも試してほしい。
レジェンダリーメモリアについても同様。入れればステータスが伸び、全体の火力が増すが、戦闘中2枚の火力が出ないメモリアが自分の手元に来ることになる。 上手いこと処理するタイミングを見つけるか、始めから入れないかのどっちかお好みで。

自分はなんとか☆6とガチャ☆5で闇も光も埋めれる。
レジェンダリーはまだ埋めれていないので、いつか交換しなきゃなあ…。

CHARMについて オススメはフラガラッハとグラム。 特性により20%の確率で自身のATK/Sp.ATKを上げることができる。 これにより、通常特殊が入り混じったメインリリィの編成の弱点をカバーできる。ちゃんと対ヒュージのCHARMを使うこと。
狂三と汐里は専用CHARMなのでこの2つは持てないことに注意。その代わり闇や光メモリアに3%の補正が入る。

余談だが、CHARMのバフはターゲット指定ができる。ギガント級でもレギマでもレジェバトでも、使う場合はメインリリィへターゲット指定を忘れないように(いつも忘れる)
オーダーについては後述。

1枠目~3枠目

続いて1〜3枠目
ここには後衛の二川二水を3人入れる。
これにはサポートリリィのレアスキルの順番の仕様と、鷹の目の特殊処理が関係している。
基本的にサポートリリィは1枠目→2枠目→3枠目…と順番に発動していく。 効果が切れたら次のリリィへ、また効果が切れたら次のリリィへ順番が回る。
そのため、普通なら円環持ちを発動させたい場合1枠目に置かなくてはいけないのだが、ここで鷹の目の仕様が活躍する。
鷹の目は順番に関わらず、属性オーダーなどの効果時間が設定されている、鷹の目対象のオーダーが発動された瞬間に発動する。
また先程のレアスキルの順番の話は鷹の目の順番になった場合、順番はスキップされ次のリリィのレアスキルの番となる。
例えば2枠目に鷹の目リリィが居た場合、1枠目→3枠目→4枠目…となる。
今回の編成だと1〜3枠目をふーみんで埋めるため、4枠目の円環の御手持ちリリィから発動することになる。
そのため1〜3枠目はふーみんで固定となる。
正直 ふーみんばっかりなのは美しい編成って思えないから鷹の目リリィ増えてほしい…

セットするメモリアは至って簡単 上からATKやSp.ATKが高い順に入れるだけ。
バフに関してはCHARM特性やメモリアのバフで基本事足りると思うし、ステータスを上げることは基礎火力の向上になるのでまずはステータスを優先に入れる。
防御デバフに関してはデバフふーみんを採用する場合、彼女に集めてもいいかもしれない。
とにかくステータス向上を優先にメモリアを埋めていこう。
CHARMに関しては先程のフラガラッハやグラムの他ATKのステータスが高いCHARMやバフが付くCHARMをセット。

オーダー

高難易度においては時間は3分間。
オーダーはサポートリリィのを合わせて4つまで発動可能。
8月3日現在、闇/光メモリアは火/水/風オーダーの効果を受ける。

いくつかオーダー候補を羅列する。課金の上位版は割愛。

  • 各種ロングオーダー
    準備10 発動60 課金専用
    適当にこれら2つ+攻撃バフオーダーでも強い

  • 宵闇の心得/神光の心得
    準備10 発動40
    それぞれ闇と光の単色オーダー。下のと比べ時間が長い。

  • 光陰の心得 準備10 効果20
    闇と光を同時に上げれるオーダー。
    闇オーダー光オーダーが発動してても使える。2枚目の闇光オーダーとして。

  • 清暉恒風
    準備5 発動80 課金専用
    謎に売られた光と風のロングオーダー。特大増加ではなく大増加ですらなく、『増加』と効果は小さめ。
    闇属性版は売られていない、レギオンマッチでは攻バフオーダーになるなど謎深きオーダー。間違えて販売した説

  • 攻勢激化の豪剣/覚醒の三日月/不屈の御旗
    準備10 効果0
    おなじみ攻撃バフオーダー 今後のオーダー次第ではこの編成だと抜けるかも…?

  • 闇刃激化の豪剣/光刃激化の豪剣
    準備10 効果0
    先日実装された闇属性/光属性の攻バフオーダー よく検証してないけどどれくらい上がるんだろう 

主にこの中から選ぶことになると思う。
無課金の場合、 『攻バフオーダー→属性攻バフオーダー→宵闇/神光→光陰』 などが一般的だろうか。ふーみん3人なら130秒 ふーみんが5人なら150秒埋まる。
ロングオーダーがあるなら、それを適当に使えばオーダーの時間は余る。

7枠目~8枠目

上記のオーダーを決めると必然的にこの枠も決まってくる
まずロングオーダーが無い場合はふーみんが第一候補になってくる。
それだけふーみんが大事。

ロングオーダーがある場合。あるとかなり自由が効く。
円環の御手は40秒、3人いるので120秒。バトルは180秒なので、60秒も余る。候補としてはラプラスとか、レジスタSとか、ファンタズムSとか、ヘリオスフィアとか。
触手4体のタイミングでデバフが入ると気持ちいい。死にかけだったときは…。

自分はラプラスとなぜか天の秤目が入っているが、レアスキルが目的ではなく、得意がデバフのリリィが欲しかった+衣装の固有でATK1500上がるのが目的。あと雨嘉さんがかわいい。

7枠目8枠目はメモリア枠が最大5枠しかないため、同じメモリアを何度も使いやすいため、強力なバフやデバフ、レジェンダリーのリトル・アーク・メイジやワンマンアーミーはここに配置するといいと思う。

その他攻略情報 他色々まとめ

  • 7月25日~8月8日のギガント級ヒュージ討伐‐高難易度‐では光光闇闇光の順番で出た。

  • 報酬は開戦報酬がペンダントメダルが10,20,30,50,100。討伐すると初回のみ★5確定チケVer.2、★5確定チケVer.2、コスト17コス以上★5ガチャチケⅡ、コスト18コス以上★5ガチャチケ、プラチナ11回ガチャチケが貰える。繰り返し倒すことでの報酬は特になし。

  • デイリーミッションで最大5枚討伐書がもらえた。

  • HPが減ると衝撃返し、特異返しを使ってくるそれぞれ★5性能

  • 個人恩恵を忘れないようにしよう。自分は全属性恩恵発動させるけど、他の人はどうなんだろう。まとめて発動できるようにならないかな。

  • メインリリィを後衛にしたい場合、7枠目を円環リリィにして、同じく弱点属性メモリア単騎に、メインリリィには防御デバフを8枠目と2人で担当するとよさそう。

  • サポートリリィのオーダーは自動発動させることも、自分の任意のタイミングで発動させることも可能。多分現状はギガント級だけ。

  • スコアの求め方はタイムと最大ダメージ、平均ダメージの3つ?あとは討伐スコアか…。スコアの求め方ぐらいヘルプに書いておいてほしかった…。

  • スコア狙いの場合属性防御デバフとかも最大ダメージ狙いで有用?攻略そのものにはデバフが倒すと消えちゃう関係で使いにくそう。

  • 戦闘開始→即撤退でも700ちょいの経験値が貰える。経験値CHARM持って恩恵使えばそれなりに稼げそう。


殴り書きで書いたので、特に見直してません。間違えている箇所とか表現がわかりにくい箇所があれば、優しく教えてくれると嬉しいです。
またご質問やご意見などもあればお気軽に。

あとレギオンメンバー募集しているので、Div1とDiv2を行き来するようなレギオンでよければ入ってくださると嬉しいです。
22時帯の特殊レギオンで、希望戦力は特になし。オーダーはお願いすると思います。前衛さん後衛さんどちらでも構わないです。後衛さんが加入した場合自分が前に出るだけなので…。
こちらもコメントでお待ちしています。

それはそうとハイスコアの出し方誰か教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?