記事一覧

1.ファンタジー

死にたくない。 自分の意見の責任を取らずに 行動の尻拭いをさせ 厳しいふりをして自分はできていなくても理想だけが高く 子をがんじがらめにする。 尊敬できる行動を微塵…

q
5か月前

服を嫌いになりたくなかった。 復縁を試みることにした。 私の好きな服、着心地良い服、肌に合った色 を探して初めておしゃれするみたいに 服を見てみよう。 服に心がそ…

q
1年前

絵は私ありきの、世界だった。 人に何かを伝えるとかは二の次で 綺麗な色や思いや場面の1部を切り取って 表すことから始まった。 私の目や、頭や、心が全てだった。 人に…

q
1年前

プライド・バイアス・いいね

人にどう見られるか、気にしている、 セクシーで可愛いこの服を着たら刺激が強すぎる、 派手な色が心躍って楽しいけど同時に注目を浴びて疲れてしまう、 TPOをわきまえて、…

q
1年前

1.ファンタジー

死にたくない。

自分の意見の責任を取らずに
行動の尻拭いをさせ
厳しいふりをして自分はできていなくても理想だけが高く
子をがんじがらめにする。
尊敬できる行動を微塵たりともとろうとせず
したい敬うことを求めてくる。
わたしのやさしさ、精神的強靭さ、身体行動、決断に
つまり”こころ”に依存している。
これは親でなく、ひとで無し。

優しくしたいけどもうできなくなってしまったほどに、
わたしが心をす

もっとみる

服を嫌いになりたくなかった。
復縁を試みることにした。

私の好きな服、着心地良い服、肌に合った色
を探して初めておしゃれするみたいに
服を見てみよう。

服に心がそのまま現れると思っているから。

パンクなファッションが好きだった。
流行に飛びつくミーハーで
長いものに巻かれる大衆に反発して
退廃的なところにある光にも注目して
一瞬を見逃さないように
毎日違うテーマでいきる。

絵は私ありきの、世界だった。
人に何かを伝えるとかは二の次で
綺麗な色や思いや場面の1部を切り取って
表すことから始まった。
私の目や、頭や、心が全てだった。

人に勘違いされ、誤解され、全てが一旦嫌になった。

大好きだったオシャレも嫌いになった。
服がすごく好きだったのに
嫌いに思うのは本当に辛い。
悲しいのと嫌いなのとわからなくなった。
誰もいない無音になりたかった。
周りの反応はもううんざ

もっとみる

プライド・バイアス・いいね

人にどう見られるか、気にしている、
セクシーで可愛いこの服を着たら刺激が強すぎる、
派手な色が心躍って楽しいけど同時に注目を浴びて疲れてしまう、
TPOをわきまえて、でもこの場合TPOってなんだろう、
時と所と場合を考えるってどういうこと?
相手を気にかけて、思いやり持って、自分の意志を伝えること
それが責任であり、私が私である価値、
つまり”個性を伝える”ってこと、

考え過ぎて頭が肥大して

もっとみる