5月4日〜5月10日 (1)

本日は『アンチヒーロー』の4話と『366日』の5話。

5月5日 アンチヒーロー (4話)

隠しゲストまだまだいました。

・明墨の跡を追う赤嶺くん。明墨が面会していた人物・志水。なかなかに酷い殺人事件の犯人の1人で死刑判決。事件当時、おそらく明墨は検事。だとすると、実は志水が犯人じゃない?どうして明墨は検事を辞めたの?
・バイクに乗る姿が様になっている紫ノ宮ちゃん。
・モモセレイコさんの正体、判明しました。
・安定の脅しで敏腕弁護士から案件を奪い取りました。そこまでして奪いたい案件とは今のところ思えないんだよな…。しかも千葉県警管轄の事件。なおさら理由がわからない。
・ひょっこりサングラスおじさんが目の前から現れたら泣いちゃう。
・まだここにもいたシークレットキャスト。藤木直人。紫ノ宮ちゃんのお父さん?名字が違うのは離婚しているから?俳優の仕事、お久しぶりじゃない?
・3人目の目撃者が早見あかりの時点で胡散臭いよね…。トラウマになりそうな事件なのに何食わぬ顔で仕事をしているし、明らかに怖そうな明墨と2人きりでもビクともしない。どうしてコンビニに駆け寄らなかったのか?どうしてすぐに被害届を出さなかったのか?
・ちょっとお願い聞いてもらえるかな〜?って圧が強すぎて無理です!とは言えないよね。
・女に言い寄られたらNOとは言えない赤峰くん。
・3件目は偽造?被害者が逆に犯人をストーカー?警察が裏で手を動かした?無罪とまではいかないけど1つは確実に冤罪になるってこと?じゃあ、3人目のエセ被害者はグルってこと?
・例の敏腕弁護士、裏で警察と汚い取引。被疑者を救うとは真反対のことやってません?
・どちらを潰すか、そんなの警察側でしょ?明墨、きっと紫ノ宮ちゃんとの関係、とっくに見抜いてるよ…。
・志水の事件は千葉県で起きた事件。これも父親が関わっているとか…?あの事件を境に父親が変わってしまい、離婚。
・大学卒業時に家の前には明墨が。聞こえてきた言葉は隠蔽。父親が何か間違ったことをしたのかもしれない。司法試験合格後、明墨側からスカウトが。最初から倉田の娘だとわかって近づいていた?紫ノ宮ちゃん、不正を暴くためにずっと利用されているってこと?でも、どうして紫ノ宮ちゃんが明墨やり方を黙認(?)して、彼のことを探っているのかがよくわかりました。縦軸が一気に色濃くなりました。

5月6日 366日 (5話)

ラストシーン、よかった。

・目覚めた遥斗。しかし、右半身の麻痺に高次脳機能障害(記憶障害&失効症)と後遺症がしっかりと。声もあまり出せてないし。目は動かせるけど言葉が出てこない。他ドラマの3人の記憶喪失よりもかなり重症。明日香との思い出も覚えてないってことなんだよね…。そもそも明日香のことも分かってないのか。
・幼い頃の遥斗が人見知りだったなんて想像できない。お父さんとキャッチボールをしたことがきっかけで、野球にのめり込むように。
・そんなに一気に話しかけられても遥斗が困っちゃう。
・さあ、誰がお花を持ってきたんでしょう…?遥斗の反応的に妹ではなさそう?
・話はできるようになったけど、すぐに謝るし、敬語使ってるのが辛い。
・部屋に花を持ってきていたのは遥斗が助けた少年。あの一件から口数が減って野球を辞めてしまったらしい。少年よ、あまり背負わないで…。あなたの人生まだまだこれからなんだから…。
・リハビリから戻ってくる時間のはずに遥斗がいない。翔くんが見かけてくれたおかげで見つかりました。"1人じゃ何もできない。自分が誰かすらもわからない。どうしたらいい?"泣き続ける遥斗に何も言わずに抱きしめる明日香。
・"生きている価値がないなんてない。私がずっとそばにいるから。" 毎日のように遥斗のリハビリの様子を見守る明日香。智也の面白い話にもうんうんとうなずき。遥斗にもちょっとずつ笑顔が見えてきました。
・2人のやりとりを裏でこっそりと聞いていた看護師さん。体育館にも姿を現していたし、なに…?なんで遥斗の名前が書いてある札?を持ってるの?
・"お互いに頑張ろうな" 翔くんも元気を取り戻したみたいです。
・お父さんと遥斗の久しぶりのキャッチボール。何度もくりかえてきたことは身体に染みついているから覚えている。だからすんなりとキャッチボールできたんだ。小さい頃の記憶が蘇り。お父さんのこと、思い出しました。

p.s.

『光る君へ』の松下洸平、いいぞ。今日はほんの一瞬でしたが、間違いなくいいぞ。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?