リアル脱出ゲーム 攻略メモ

脱出ゲームを一度もクリアしたことない人が、
次回の初脱出を夢見て、今までの反省をメモします。
※追記:9/21、はじめて脱出できました!

よく使う考え方

【最重要】 要素を抽出し、共通要素をさがす

現在のヒントとすでに登場したアイテムどうしをひもづける共通要素をさがす。どの謎を解く際においても、基本となる考え方。

下記の要素を組み合わせて利用することが多い。
形、色、順番、位置(座標)、並び(あとで詳細あり)、
文字(頭文字含む)、数(文字数含む)、イラスト・画像(その名称)

紐づいた要素同士を対応づけたり、
重ね合わせることで、文字等の新情報が浮かび上がる。

登場アイテムの再利用

一度使ったものはもう使わない…とは限らない。
角度を変えたり、新情報と組み合わせて再度利用するケースもある。
特に、序盤で登場したものは忘れやすいので注意。

役割分担する

  • アイテムを探索する

  • 出てきた謎を解く

  • 情報をまとめる
    謎の回答状況・小謎ヒントの発見有無の管理
    スタッフの言葉・ヒントのメモ

情報共有

自分が解いた謎を共有し、2回解かないようにする
変な文字・記号などの違和感を覚えた情報を共有する

探索のコツ

天井や床、隅、くぼみ などの特定視点から見えない位置
場所を区切って探索する
担当エリアを探索後、エリアを入れ替えて二重チェックする
分解できそうなものは分解する→フタ、トランプ、本のページ

ヒントを見逃さないために

ヒントを見逃してしまうと、長時間、行き詰まってしまう。
そうならないために必要なこと。

映像は細部の変化に気を付ける

映像内で登場人物が強調したものなど。

与えられた資料の違和感を見逃さない

・不自然な模様、文字
・不自然に写り込んだもの
は活用する可能性が高い。見逃さないように注意する。
また、細かい模様を見逃さないよう注意深く見る。
問題文の「枠」「背景」を使う問題もある。
最初に配られる「招待状」「名札」にヒントがあることもある。

紙などの消耗品っぽい道具は折る、重ねることが多い

デザインやヒントをもとに折ると文字が浮かぶ…など。

映像は細部の変化に気を付ける

映像内で登場人物が強調したものなど。

強調されたセリフ、助言、システム(詳細は後述)をメモする

説明・アドバイスは、別の意味で捉えられることがある。
(何らかの出力をする)システムが登場したら振り返れるようメモする。

登場したアイテム、登場人物等の性質もメモる

「登場したアイテムの再利用」は1回の脱出で何度か使われる。
その際、見落としを防ぎつつ、効率的に確認しやすいメモがあるとよい。

行き詰まった時に考えたいこと

上記を踏まえて、謎に取り組んでも多々、行き詰まってしまう。
その際に考えたいこと。

対立概念を利用する

表と裏、左と右、上と下、反転、現在と過去(もしくは未来)

「システム」を再利用する

システムとは、何らかの出力を行うもの。主に2種類。

①ルール化されたもの(2Dシステム)
例:模様と位置の対応関係から言葉を出力…など

②道具・特定アクションから、アイテムやヒントを出力(3Dシステム)
例:何らかの装置、呪文など

「システム」を応用する

3Dシステム(装置・呪文など)を一般的じゃない方法で利用する
X線装置的な何かを判定する装置がでてくることがある。
その場合、通常の使い方に加え、ひねった使い方をすることがある。
呪文の場合、変わった呪文や自分以外に呪文を唱えさせるなど。

単体では解けない謎、単体では活用できない情報に遭遇した場合

他の道具、ヒント、情報、解いた謎と組み合わせて解けないか考える。
その際、「共通要素」「対立概念」を利用できないか考える。

他にブースがある場合、特殊な利用を考える

ブース内での
・特殊なアクションで重要な情報が明らかになる
・特殊なアクションが大なぞを解くカギになる
というケースを考えてみる

実行手順を具体的に想像する

・犯人の特定であれば、実行に必要な道具、情報など
・他者への依頼や誘導であれば、実行に移してもらうための道具・情報・トリガーが揃っているか

いままでを振り返る

脱出の攻略では「再利用」がとても多い。
メモがあれば確認しながら
・キャラクターやアイテムの性質、能力
・セリフや説明
・いままで解いた謎(一部前提を変えて解きなおす、特定の答えになるよう解きなおす など)
を別解釈できないか考える。

謎解き中に
・変換表(数字⇔文字)
・変換装置(道具⇔文字)
が登場したら、あとで再利用する可能性がある

脱出の挑戦前にできること(直前編)

会場でできること

  • 資料、パンフレットを読み込む(重要なワード、フレーズの抽出)

  • 天井、床に模様やヒントがないか見渡す

  • 会場にある謎、装置とその位置関係をざっくり把握する

  • (可能であれば)役割分担する

  • (可能であれば)情報共有用のグループチャットを作成する

脱出に挑む前にできること(準備編)

なぞなぞスキル

・なぞなぞを解く
SCRAPの謎本を買って解く(究極の謎本シリーズなど)
以下のNoteに課金して解く
https://note.com/susandnazo/m/me0e96ab7483e
・マス埋め形は、組み合わせが限定的なものから考えると解きやすい
・アルファベット、漢字(部首)パーツはよく使われる

探索スキル

・見落とさないよう、端からスキャンするように見る
・特定の視点(位置、向き)からしか見えないものに注意
・上下、裏側、側面、隅、くぼみ、スキマ は注意してても見落としがち
・2人で見落としが無いよう確認しながら探索するのもアリ

協力スキル

・わからなかったら、かかえ込まない。
・不確かな回答には大きく?マークをつけておく。
・役割分担する。個人が別行動するより、2人一組での行動すると、見落としや行き詰まりが減少する場合もある。
・会場に複数クイズがある場合、撮影してグループチャットで共有する。会場設置の装置やタブレットにヒントとなる情報が記載されているケースもあるので、装置の撮影も役立つ場合がある(ログ・利用履歴など)

小謎の解法パターン

形から考える

・点対称、線対象(縦横)
線対称の片側を隠すと文字が現れたりする。アルファベットとの組み合わせが多い。
・その他(50音表、貨幣など)
https://dnazo-game.com/3641/

並び(個数あり)の利用を考える

4:東西南北(TZNBかNWSE)、トランプ記号(♥♦♠♣)、春夏秋冬
5:指(≒じゃんけん)、五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)、母音の数
7:曜日、郵便番号(◯◯◯ー◯◯◯◯という文字もありうる)、音階(2度目のドをいれる場合は8)
8:太陽系の惑星(水金火木土天海冥 ※地球除く)
12:1~12月、干支、星座、時計
13:トランプ(AJQK)
26:アルファベット(ローマ字)
28~31:日にち(赤文字は日曜、青文字は土曜)
47:都道府県(1都1道2府43県
46、50:五十音

並び(個数なし)の利用を考える

・時系列系
一昨日(おととい)、昨日、今日、明日、明後日(あさって)
秒分時日月年
和暦(明治M、大正T、昭和S、平成H、令和R)
・日本(北海道H、本州H、四国S、九州K、沖縄O)
・数え方
 「いちI、じゅうJ、ひゃくH、せんS、まんM・・・」
 「ひいH、ふうH、みいM、ようY、いつI・・・」
 「First、Second、Third、Forth・・・」
・単位(個、頭、着・・・)

引用:

並びの使い方

並びの穴埋め
並びの頭文字(ローマ字)→並びに気づかせる

並びの問題例

・並びの文字数、頭文字から法則性に気づく
SMTW?FS→曜日の英語の頭文字
・文章や単語の中にある単語を利用する
タクシー(C)、カエル(L)

文字の変換

日本語⇔英語、アルファベット
アルファベット→数字(I→1)・デジタル数字・何かの頭文字
絵柄→日本語、アルファベット(◯、×→アルファベットのO,Xなど)
頭文字を読む
図形の足し算・引き算→アルファベット・数字
かな文字→ローマ字、英訳、画数、漢字化、何らかのルール
漢字→パーツ化、画数、音読み・訓読み

文字の変換2

〇ぬき」「〇が△」という表現に注意する

たぬき:「た」を抜いて読む
かがみ:「か」が「み」に変わる
めがね:「め」が「ね」に変わる

引用:https://xn--w8j172i311awtbc2uivbf77b.com/?p=3336

文字位置の指定

「まんなかをよめ」「~の間」→集めた「単語の中心にある」の文字
日付や分数→文字位置の指定(1/3は「3文字単語の1文字目」を表す)
色の違う数字→色を英語にして、数字の文字位置を読む(2→B「L」ACK)

文字の並び替え

謎を解いて判明した文字を並び替えると言葉・文章になる

複数単語(意味のない単語ふくむ)の処理方法

ワードをつなげて、意味のある文章にする
ワードをつなげて、回文にする(左から読んでも右から読んでも同じ)
ワードをつなげて、しりとりにする
「こたえは~」などの使われそうなキーワードをもとに考える
何らかのルール(他で使ったルール・ヒントなど)に従って読む

矢印

・漢字のパーツの位置(寧↑:ウ)
・物理的な位置(文章、配置、五十音表、フリック入力)

マスの扱い方

穴埋め、塗りつぶす(何か置く)、形を抜く

上記の練習問題

https://www.nazomap.com/entry/practice-conan-matenrou

小謎(算数系)

虫食い算

https://chugaku-juken.com/alphametics-with-blanks-exercise/

魔法陣

https://www.manabinoba.com/math/3185.html


練習問題

文字謎 数字謎 イラスト謎 ひらめき謎

謎解き体験用
https://dnazo-game.com/865/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?