紫色の靄がかかったみたいな

10日も間が空いてしまった。真面目にやりなさいよ。

夏に片足、半身を突っ込んだような日が続いている。熱い暑い。飲んだ先から汗になって出てくる。もう全然寒くない。カラカラに乾いている。干乾びているからなのか何を書いても味がしなくなってしまった。書かない言い訳みたいだが実際味がしないのだ。書いても書いても、文字を重ねて文章を作っているはずなのに、積もりに積もったのは消しゴムのカスで、文章を書いているはずだったのに消すことばかり熱心になっている。
このなんてことない文章にさえ、もっといい感じに書けるんじゃないかと手が止まる。こんな140字に詰め込んでしまえそうなものにでも。何かが変わってきているのかしら、だとしたら良い方向に変わってほしい。

トム・クルーズ主演『オール・ユー・ニード・イズ・キル』を観た。漫画と小説、どちらも読んだので細かな差異に腹を立てるのが嫌でずっと観られなかったがようやく観た。すごく良かった。情けない顔のトム・クルーズを観れたのが一番良かった。トム・クルーズといえば、貼り付けたみたいなイケてる男のスマイルで難なく問題解決するスマートの塊みたいな人なのに、序盤の情けなさったら。このトム・クルーズを観れただけでも百点満点。次第にトム・クルーズらしさを取り戻していく様はヒューマンドラマチックだ。
肝心の話は当たり前のように良いので、語るべくもない。

小畑版『All You Need Is Kill』出身としてはヒロインはもっと少女めいていても良かったんじゃないの、しかしそこはアメリカナイズ。受け入れていきましょう。

寿命が伸びます