見出し画像

はじめまして

私は、北海道に住んでいる看護師です。
子供のころからイラストが好きで 描いていたのですが
仕事が激務であったため 10年ほど離れていました。

10年前 こんな感じ

10年前 デジタルであってもこんな感じ。ペンタブなくて マウスで描いてましたね。

2021年 長年勤めていた 救急指定病院を退職。
自分のこれからについて ゆっくり考える時間ができ、
絵を描くことが好きだったかなーと軽い気持ちで、再び描き始めました

そんな タイミングで さいとうなおき先生の動画に出会い
三か月上達法を実践
描くことに再びハマった感じです
1年間 YouTubeで独学練習

2021年 三か月上達法

2022年 独学練習の大変さに挫折
目的がない練習は継続できなかったんですね。
描くことが楽しかったはずなのに 急につまらなくなって。
そんな時、本業看護師で勉強したい研修に受かり
大阪に派遣でお仕事
ただ 10年前と違ったのは 
描くことは続けました。
派遣先が回復期病棟。
定時に帰宅でき 夜勤も緊急待機のない職場だったので 
時間と気持ちに余裕が出来て
描く時間とモチベーションが持てたんですね

そんなとき コロナ流行
今までも 人の生き死にを目の当たりにしてきたけど
何が起こるかわからない時代
やりたい事は挑戦した方がいい!と思い立ち
挫折したデジタルに再挑戦しました

2022年 コロナ自粛中に描いたファンアートです  

2023年 デジタルイラストを本格的に再開したタイミングで、自分の成長記録に残る物を!とブログを書いています。プロではない、社会人素人イラスト描きの、悪戦苦闘の日々成長過程や、イラストの変化をリアルタイムで公開しています。

noteはそんなブログで描きためた
イラストをまとめ、載せていきたいと思い始めました。

ここまで、でつらつらと長い自己紹介文を見ていただき、ありがとうございます。


2023年 地元北海道で本格的に復活したYOSAKOIソーラン祭りに
踊り子参加した記念に描いたイラストです

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?