見出し画像

GI 秋華賞 の予想の回

お疲れ様です。まっさ〜です!
土曜競馬お疲れ様でした✨

明日は牝馬クラシック最終戦の秋華賞です。今年はスターズオンアースの2冠と3冠がかかったレースになりますが阻止する馬が出てくるかみどころになりますな。それとも3冠か、わしはテレビ観戦になりますが、見届けたいなと思います。

まっさ〜は桜花賞はウォーターナビレラ
オークスはサークルオブライフと残念な結果に終わっていますが、最後は絶対当てたいところです。

秋華賞 阪神2000m
◎ナミュール
○アートハウス
▲スターズオンアース
△スタニングローズ △ライラック
△ウインエクレール △プレサージュリフト

本命はナミュールにしたいなと思います。
オークスでは内をついて伸びての3着と距離不安がある中しっかり伸びてくれました。そこから休養に入り、秋華賞を標準に目標されてきました。現時点ではオークス時から426キロから現時点では456キロと成長分と戻ったぶんと見た方がいいでしょう。
ゲート不安もありますが8番と偶数番、もう理想でしょう!休み明けにはなりますがこの馬から行きます!

対抗にアートハウス
もう母の話は置いといて、ローズSから短期で放牧で戻ってきて1週前では川田騎手が乗り抜群の動き、最終追い切りでは調教師が乗ったりと本気度がめちゃくちゃ伝わってきます。ですが、折り合いに苦労するのは確実かなと、最終追い切りも行きたがる面も見せていましたし、やはりそこに不安があるかなと、枠自体は外でもないのですしうまく折り合えば力は充分に出せますので、対抗で行きます。

3番手にスターズオンアース
3冠掛かる馬ですが、やはり軽度とはいえ骨折明けは気になるところです。それに左回りの方がパフォーマンスが良いですしからね。とはいえルメール騎手が2週連続乗りしっかりと確かめてる所は好感です。能力と安定度はこの馬の方が上な所はあるのでこの評価で行きます。

以下になりますが。
スタニングローズ
まず競馬の上手さは売りかなと思います。前走は休み明けの分かゴール手前で差し切るっていう内容。正直もうちょっと余裕を持って勝って欲しかったなと思っています。とはいえオークス2着は実力ある証拠なので抑えます。

ライラック 前走は安全に乗りすぎたよねって感じでしたね。中山開幕種で大外ぶん回しての3着、久しぶりに彼女の走りが出来たなと、今回はフェアリーS以来のデムーロ騎手なりますし要注意かなと。

ウインエクレール 唯一のディープインパクト産駒これは抑えておく必要はあるかなと、2000m初なのは気になるところですが、兄が得意でしたのでね。それとゆっくり大切に使われてきた馬なので、まだまだ行けるはず。

最後にプレサージュリフト
オークス以来にはなりますが、この馬も終いはいい脚を使いますからね!GIになって弾き返されてますが、成長してくれてたら。

買い目 単勝 ナミュール 1500円
馬単 ナミュールから流して金額はその時に調整

こういう感じで行こうと思います!
ではでは良い週末を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?