見出し画像

久しぶりのBB脱着 - ブロンプトン

チェーンラインの調整

外装5速にした BROMPTON のホイールを交換後、一番小さい外側のスプロケットでゴロゴロ感が強かったので、チェーンラインを確認してみるとかなり傾いていました。
5速化、ホイール交換後は、各ギアの変速とクランクの逆回しくらいしか確認していませんでしたが、確認しておくべきでした。

以前のフロントダブル化したときの対応

かなり前にフロントをダブルにした際、折りたたみ時のチェーンとフレームの間隔がほとんど無かったため試行錯誤していました。結局、あまりやりたくはなかったのですが、BBの左右を入れ替えるという対応をしていました。左の方が長くて、チェーンリングを外側に出せたためでした。

BBにスペーサーを挟んでチェーンラインを調整

今回、微妙な調整が必要そうであったため、左右入れ替えていたBBを正しい方向に入れ直して、スペーサーを挟んで右側に出してみました。
スペーサーは、2.5mm と1.8mm で試しましたが、結局はスペーサー無しでいくことにしました。
以前はこの状態だとチェーンがリアフレームに干渉していたのですが、フロントをアウターに入れていれば十分な間隔を確保できていました。
以前、作業したときはフロントギアが 50T で、その後 53Tに変更していたのでそのせいかもしれません。しかし、ちょっと釈然としません。

記録は大切。保管先は…

前回の対応から今回の対応までの経緯の説明がつかず、釈然としない状態です。最初から写真とメモをとっておけばよかったと思います。
なにか間違えていないか…?見落としていないか…?
とりあえず、試走では問題なかったので大丈夫そうです。
ちなみに今回、過去の対応を確認するため手持ちの写真を確認しましたが、無いものがあり SNS や Flickr で確認しました。こまめに記録してアップロードしておくと、後から確認できて便利だと実感しました。

今後は BB もグレードアップ?

所有しているブロンプトン2台はどちらも TANGE の BB を入れています。
以前、古い MTB の BB を交換したときに、ブロンプトンの BB はどんなものだろうと思って見てみたところ、樹脂製だとわかって愕然としました。実際問題があるようなものを使っているとも思えなかったのですが、調べてみると TANGE の BB に交換している情報がいくつかあったので、同じように交換しました。2台目も購入前からすぐに交換するつもりでいました。2台目はフロントに PDC110 のクランクを使ったせいか、前述のように試行錯誤しました。シマノの BB を買ってみたり…
先日、ホイールを入れ替えたので、BB ももう少しいいものを入れてみようかなと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?