見出し画像

自転車の鍵(ロック)選びの悩み

自転車にはサドル沼とか自転車そのものの沼もあるようですが、私の場合、オートバイも含めて鍵選びの沼にハマっていると言えそうです。
今のところ、頑強な多関節ロックを使っていますが、その重さからもっと軽くて頑強なものはないか、柱などの固定物に括り付けやすい(地球ロック)しやすいものはないかと悩みは尽きません。


ワイヤーロックをやめて多関節ロックを使用

自転車の鍵について、以前は太めのワイヤーロックを使っていましたが、現在は多関節ロックの最強と謳われるモデル(ABUS BORDO GRANIT XPlus 6500)を使っています。

ABUS BORDO GRANIT XPlus 6500  約 1.6kg

ボルトクリッパーであっけなく切断されたワイヤーロック

メインのロックとしてワイヤーロックをやめたのは、ボルトクリッパーで簡単に切断できてしまうためです。以前、ワイヤーロックが解錠できなくなってしまい、家から鉄用ノコギリを持ってきて切断しようとしていると、通りかかった人が切ってやろうかといって、ボルトクリッパーを持ってきてパチンといとも簡単に切ってくれました。ワイヤーロックは用意周到な窃盗には意味がないと思いました。

実際のワイヤーはこんなに細かった…

U字ロックか多関節ロックか?

ワイヤーロックの代わりとして、U字ロックか多関節ロックを検討しましたが、コンパクトに収納できる多関節ロックを選びました。多関節ロックの弱点は関節部分です。製品はこの点を対策されているようですが、弱点であることに変わりないように思います。この弱点が無いU字ロックが最強と思われますが、その分大きくなって携帯に考慮が必要になるため、とりあえず多関節ロックを選びましたがU字ロックは今でも気になっています。

鍵に求められる要素

鍵を選ぶにあたって、以下の要素が求められると思います。(素人の私見です)

  • 頑強さ

    • 切断耐性(ブレード、U字、チェーン等)

    • 破壊耐性(ロック本体、シリンダー)

  • 施錠しやすさ

    • 地球ロック : 地面に固定されたものと自転車をいっしょに施錠

  • 携帯性

    • コンパクトさ

    • 自転車への取り付け、ホルダー等

  • 信頼性

    • ピッキング耐性

    • 解錠できなくなるなどのトラブルが無いこと

信頼性はどう判断する?

上記のうち、特に信頼性は忘れがちになると思います。
ピッキング耐性も重要ですが、前述のように出先で解錠できないトラブルにあうと大変です。特に旅先でそんなことになったら不幸の極みです。しかもそれが極めて破壊しにくい頑強な製品であれば…
製品レビューで高評価な製品でも、安価な知らないメーカーの製品については信頼性がどうなのか気になります。
ピッキング耐性の高いキーシリンダー構造などを説明している製品ページもありますし、実際に評価している動画のチャンネルも参考になります。
ただ、トラブルの少なさについては、判断が難しいと思います。やはり信頼できるブランドを選ぶしかないのかと思います。ABUS や Kryptonite のような有名メーカーであれば、信頼できそうに思います。

ABLOY のパッドロック

ABLOY の南京錠(パッドロック)は、キーシリンダーにスプリングやピンをほとんど使用していないので耐久性、信頼性が高いそうです。前述の解錠できないトラブルにあったため、信頼性を求めて選んだ製品です。ただ、自転車用のロックなどは出していないので、チェーンなどと組み合わせる必要があります。オートバイで使っていて、自転車でもサブキーとして両端がループ上のワイヤーと組み合わせて使うことがあります。

もう一つの選択、チェーンロック

もう一つの選択肢として、頑強なチェーンなどと信頼できるパッドロックの組み合わせで、理想のロックができるかもしません。
オートバイでは、「かてーな!!」というチェーンロックを使っています。パッドロックは、マルティロック(MUL-T-LOCK)という製品がセットになっています。
投げ縄のように片方をループ状にできるので、チェーンの長さを有効に使って地球ロックすることができます。しかし、軽量モデルの短いものでも 2.1kg あります。(かてーな!!ぽっけ12)
多関節ロックよりは固定物とのロックがしやすいのですが、自転車にはちょっと重過ぎます。それでも使い勝手がいいので、ブロンプトンのバッグに入れて使っていたことがありました。
マルティロックのパッドロックは、ディンプルキーで構造が複雑なのでトラブルがないか、ちょっと心配です。また、バンピングという不正解除に弱かったという情報もあるので気になりますが、出先でそんな被害にあう可能性は低いのではないかと思ったりもします。

かてーな!!ぽっけ12. 2.1kg
かてーな!!ぽっけ で駐輪場のパイプにロック

上の写真のような状況では、U字ロックや多関節ロックで地球ロックするのは難しく、投げ縄タイプのチェーンロックは重くてもかなり有用だと思います。

ABUS ではチェーンのみの販売もあります。しかし、携帯できる程度の軽量なものは投げ縄状になっていません。
携帯できる程度のチェーンロックの強度は多関節ロック、U字ロックより劣ると思いますが、取り付け位置や方法によってボルトクリッパーでテコの原理を使って切断するのを防止できるそうです。
多関節ロックとどちらを選ぶか、ちょっと悩ましいです。

ABLOY のパッドロック PL341N と ABUS のチェーン 8KS/85 あわせて 1.7kg

アラームとの組み合わせ

アラーム製品との組み合わせや、アラーム機能が搭載された多関節ロック、U字ロックという選択もあります。アラームがあるので、セキュリティレベルは1ランク下げてと考えたりしますが、アラーム機能の分重くなるので、それほど軽量化のメリットはなさそうです。

製品のセキュリティレベルと重量

何年も軽い製品が出てくることを期待していますが、なかなかいいものは出てこないようです。チタン製のモデルがいくつか出ましたが、有名メーカーのものと比べるとちょっと不安がありました。
有名メーカーの最上級レベルのロックだとだいたい 2kg くらいになってしまうようです。(KRYPTONITE NEW YORK FAHGETTABOUDIT MINI など)そのくらいなら、チェーンロックの方が使い勝手がいいかもしれません。
レベルを少し下げると、1.6kg 前後。これでも最強と言われるレベルの製品です。(ABUS BORDO GRANIT XPlus 6500 など)
このクラスでアラーム機能がついていると、2kg になってしまいます。(BORDO GRANITXPLUS ALARM 6500KA 90 SH)

ブロンプトンに適したロックは?

ブロンプトンのような折りたたみ自転車にはどんなロックが適しているのか?これも悩みの種です。
折りたたんで身から離さないようにすればロックなど必要ありません。ちょっと離れる程度なら、ワイヤーロックや軽量な多関節ロックでもいいかもしれません。ただ、ちょっとのつもりが長くなってしまって…ということはよくありそうです。結局、心配になって最強な製品を選んでしまいます。

関連リンク

参考にさせていただいている動画チャンネル、ブログ等

ブランド、製品等 ※推奨するものではありません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?