0409


出勤日数が半分になり、自宅待機1回目。
アラームがなくとも7時には起きてしまう。習慣っておそろしいね。
バナナマンのラジオを聴きながら、目玉焼きを焼いて、冷凍ごはんをチンする。

BGMの代わりにラジオを聴きながら、思い出したのは中学の夏休み。
夏休み中の研修かなにかで私はトマト農家の手伝いをしていた。痛んだ葉っぱをとったり、収穫をしたり、作業をするビニールハウスの中ではずっとラジオが流れていた。
12時すこし前に流れる人生相談のコーナーがおもしろくて、ちいさな楽しみだった。
内容は不倫、嫁姑関係などなど。大人のいざこざを中学時代の私は、トマト農家のおばあさんの前でこんな内容を聴いててもいいのかなと、こそこそエロ本をのぞく気持ちでそのコーナーを聴いていた。休憩時間にはきんきんにひやしたトマトで水分補給。一緒にトマト農家に通った子が一人いたんだけど、それがだれかは思い出せず、こんな変でささいなことだけ覚えてるから面白いなーって、過去は他人事のように思う。

昨日は仕事帰りになんとなく母に電話してみた。弟が小学校の入学式を迎え、1年生になったって。あっという間だな。渋谷駅を歩きながら、電話は母から妹(小3)にかわった。「今日は給食じゃなくてお弁当だったんだ」というので、あ~入学式の時とかそうだったなと思いながら、お母さんはなにを作ってくれたのときいたらナポリタンみたいなやつって。「おいしかった!麺は味なかった!」って笑 こんな何気ない会話がここ最近で一番癒された出来事だった。
最近会社の人や仕事関連の電話でしか話してなくて、政府へも会社の対応へも不満がつのって、本当にこころが荒んでる。「コロナ疲れ」まさしく。

昨日の電話に癒されて、少し回復したのを感じてる。余裕がでてきた。。。
他にも癒しを見つけて、自分が回復する方法をみつけていきたいな。

そしてやっとですが、せっかくの時間を有効につかうぞーー!と意気込んで、朝からこうしてキーボードをカタカタ。

まず、寝かせていた美文字練習帳を引っ張り出してきた。「女の子は字がきれいで、男の子の方が汚い」みたいな偏見が強かった小学のころは、「女の子なのに」字が汚い自分がコンプレックスだった。習字の時間なんて最悪だったな。。。
それが今となっては開き直って、ペンをもつ機会も激減したが、字がきれいな人へのリスペクトと憧れがあるから、今だ!頑張るぞー!と今はひらがな50音を練習中。
そして、資格の勉強もはじめるぞー!頑張って合格したら報告させていただきたい。。。頑張る、、、

あと、ドロシーちゃんみたいに大量にごはんつくって大口で食らうのをやりたいとずっと思っている。そして何をつくるかをずっと悩んでて、なにがいいかな~


休日は普段から引きこもりだから、部屋にいるのはまったく苦痛じゃないし、暇だともあまり思わないことに関しては救われたな。
週末に斎藤工のラジオをきいてて、ゲストがミラクルひかるさんで、ミラクルひかるさんは最近結婚されたらしい。
結婚して変わったことについて「わたしを外に連れ出してくれる」と。もともとインドアだけど結婚して引きこもりじゃなくなったと言っててわ~素敵だなと思った。そんな結婚なら憧れるな~~最近は「夫婦でサウナのサ道にはまってる」そうで、ほっこりした。

今は霜降り明星のラジオ。
人と話してないからいくらでも書けそうな気がしてきたので、そろそろ終わります。

ここまで読んでくれた方、お付き合いいただき、ありがとうございました。
溜まったどうでもいい話をしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?