見出し画像

好きな事で生きていくことにしました

人生の戸締り中です。
人生の戸締りなんていうと終わりに向かって活動している感じがしますが、私の感覚はプラス方向、これからの飛躍のためみたいなイメージです。
中年と言われる年齢まで生きるといろいろよくわからないもんが溜まってゴミ溜めみたいになってる。
若い頃は新しいことがバンバンくるから、みないことにできたんだけど、中年になると新しいことが入ってくるけど、溜まったものをみないようにできない状態になってるのよ。
ゴミ屋敷みたいな感じ。
ちょっと汚れてるくらいだったけど無視できなくなっちゃうくらいのゴミ屋敷になったイメージに近い。
自分じゃどうしようもできないくらいの状況だけど、なんとか奮起せにゃいかん。
ということで、人生の戸締りとして溜まったものを整理して決別していこうとしとります。
いろいろ捨てたり辞めたりしてると、新しい発見がある。

捨てたものとしては、本とか、機材とかだ。昔とったぬいぐるみもバンバン捨ててる。
時期と量があるから、一気にはできないけど、しっかりすててる。

目標も整理している。捨てるというとマイナスだけど、いろいろやるにしては時間も体力もないから、整理することにした。
技術資格みたいなものはもう取るのを辞めることにした。
法律やマーケティング、経営が好きだから、それに関係する資格を趣味的に勉強することにした。
お金関係も、年間配当金を増やす目標は、400万円で一回終わらせることにする。
400万円はキリが悪いけど、360万ぐらいだとキリが悪いから、資産の組み替えと積立、配当再投資で達成する予定だ。
遅くとも来年には達成する予定だから、気長に待つことにする。
貯金の目標もやめることにした。現金で2000万を下回らないという条件だけきめて、それ以外は好きなことに使うことにしました。
パソコンとかも買い揃えたいし、いらないものは捨てる対応もしたいからね。

細々したものはどんどん辞めたり捨てたりしている。
代わりに始めたことがある。
YouTubeチャンネル運営だ。
ちなみに収益化はしない。否定してるわけではないが、今はお金はいらないからしない。必要になったらするかもしれないけど、あくまでも今ではないということだ。
人の役に立つコンテンツをみんなに共有したいからやっている。
最近は弁理士試験関係が活況なのは視聴者が弁理士試験受験生が多いからだ。
私の野望は、視聴者が全員合格することだ。人生変えるなんて簡単だね、なんて笑えるそんな世界観を作りたい。
そのために、編集ソフトなんかも揃えたりした。
目指すは1万人。弁理士試験だけでは無理だから、投資についても扱っていきたい。
新ニーサが始まってから投資を始める人が増えたけど、みんなマイナスになるだろうと思ってる。
注意事項とかを共有したり、わたしが、昔教えてもらった銘柄選定方法なんかも載せていきたい。
わたしは30代でソシャゲバブルにより大金を得たけど、これは20代でいろいろあって、300万円を捨てるつもりで投資したもののおかわりみたいな運が多いです。
再生医療もいろいろあったころにもしかしたら違った道があったやもなんて、応援するつもりで投資したら、ノーベル賞バブルで儲かっただけだしね。
配当投資からは、上がる銘柄を選定しながらやったら利益がでた。
再現性が今後もあるかはわからないけど、もうあれこれやる余裕もないからやり続けるつもりです。
このやり方もコンテンツであげようと思う。
儲かるよではなく、こんな感じでやってるよみたいな日記みたいな感じで。

フォトグラファー活動だ。
カメラマンになるべく活動をしている。お金はいらないからフリーカメラマンみたいな感じで、やってる。
フリーは無料だ。たくさん撮影し、アップしたり、依頼に対応して画処理をしたりしている。
横のつながりができて楽しい。
あまり女性の友達ができないけど、フォトグラファーになると活動し始めて一ヶ月たたないくらいで、3人友達ができた。
かなり仲良くさせてもらってるから毎日が楽しいよね。
風景と動物、人物をメインに、仮想現実みたいなものを作るため、Adobeとか canvaで編集してる。
機械いじりが好きだから楽しい。

小説賞を目指す
目標はこれで良いんじゃないかと思っている。
泣かず飛ばずですが、なんとしても賞を取りたい。
コミュニティには所属している。最近だけど。みんな優しいから好きだ。
楽しいから、いろいろ作品作っては読み合っている。

コンサル・代理店事務所を作る
そのために、資格をとり事務所を作り活動します。
お金儲けというよりはコミュニティみたいな感じにしようと思う。

婚活は積極的にやり始めた。年齢がとか、厳しいことを言われることもあるけど、動いていたらなんとかなるだろう。