見出し画像

幸せのかけら 蜘蛛

外出ができないこの時期
ストレスがたまっていませんか?

こんなときだからこそ、
心にほっこりとぬくもりを!
日常の小さな幸せ?を探してみましょう。

2 蜘蛛の意味するもの

我が家の洗濯部屋に蜘蛛がいる。

銀と黒の縞模様。
それも顔ほどの特大サイズ。

そんな大きな蜘蛛がいるかって?
それが本当にいるのだ。

何しろ夢の中の話だから。

ズボラな性格。
しかも、蜘蛛は益虫。
取り敢えず2、3日ほっておいた。

ウクライナでは、
蜘蛛は幸運の印と考えられている。

クリスマスの夜に、貧しくも心優しい母親が
小さな美しい木を見つけ子どもたちの寝ている
そばに置いたところ
朝日を浴びた美しい蜘蛛の巣に覆われ
やがて本物の銀になったそう。

【参考:フェリシモ出版】

幸運の印
それも特大。
なら大きな幸運を呼ぶ⁉️

だが、よく見るとあまりにも大きい。
動かなければ見ないことにできる。
でも、脚が動いた。
幸運というか、不気味である。
いや、ともかく怖い❗️

幸運の印かもしれないが
襲われそうである。

怖い❗️

これはもう、丁重にお引き取り願おう。
というか出ていってもらおう。

戸を開けて
外に追い立ててみる。

虫には強い!
小さな蜘蛛ならティッシュで掴んで
外にポイ。
こともない。

しかしなんといっても顔サイズの蜘蛛は
そうはいかない。

向かってくると
危ない!
手に汗。
かなりびびっている。

恐々追いたてると

意外とあっさりと、外に出た。

「すぐに戸を閉めなくちゃ!」と、思った瞬間

蜘蛛がキャベツに変身。
キャベツに手と足が生え
ふでぶてしいおじさんの顔が出現。

ニヤリと笑って
横歩きで去っていった。

そこで目が覚めた。

果たして大きな幸運を逃したのか?

あれから巨大蜘蛛は現れない。
もちろんキャベツおじさんも。

今は誰の夢に現れているのやら。