見出し画像

【Mac】自動スリープ解除方法

アップルメニューのシステム設定を用いた解除方法がややこしいので,今回はターミナルを用いた方法を紹介します.

まず,ターミナルを開いて以下のコマンドを実行し,現在のスリープ状態を確認します.

pmset -g | grep sleep

例えば,「sleep」の項目に「10」表示が出たら,システムのアイドル状態が10分間続いた後にスリープ状態に入ることを意味します.

例) sleep                10

* sleepの数値の後に,(sleep prevented by 〜)というような表記がある場合は,何らかのソフトウェアによって,スリープが阻まれているようです.特に支障はありません.
* 「displaysleep」はディスプレイがアイドル状態になってからスリープモードに入るまでの時間を設定するもので,システム全体のスリープ設定(sleepコマンドで設定)とは独立しています.

自動スリープを無効化するために,以下のコマンドを実行します.
実行すると,パスワードを求められるので,Macのパスワードを打ち込んでください,

sudo pmset -a sleep 0

もう一度,以下のコマンドを実行して,スリープが解除されたか確認します.

pmset -g | grep sleep

sleep」の項目が「0」になっていればOKです!

sleep                0


自動スリープ解除をやめたいときは,以下のコマンドを実行します.
これは,10分間アイドル状態が続いた後にスリープ状態になるコマンドです.
数値を変えれば,自動スリープ状態までの時間を変えられます.

sudo pmset -a sleep 10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?