見出し画像

フィンランド旅行計画 第四回目

具体的な観光プランを検討しよう

前回の第三回目で自由に使える時間を洗い出し、終日フリーで使えるのは滞在3日目と4日目ということがわかりました。
この2日間で、どれだけフィンランドの魅力に触れることができるでしょうか。絶対に行きたいところ、できれば行きたいところなど観光スポットを選定していきたいと思います。

ヘルシンキ近辺で検討する

終日自由に使える日は2日しかないこと、家族全員で移動することを加味したうえで、まずはヘルシンキ近辺で見たい場所をピックアップしていきます。

本当はサンタさんにも会いたいし、ムーミンにも会いたいけど、今回は我慢です。おそらく寒い時期には行かないのでオーロラも断念します。

では、ヘルシンキ中心街から近いところで見ておきたいところといえば、どこがあるでしょうか。
さっそく幾つかピックアップしてみましょう。

①ヘルシンキ大聖堂
ヘルシンキのほぼ中央にある、ヘルシンキ大聖堂です。目の前の元老院広場とともに街のランドマークとなっているので、ここは絶対見ておきたいところですね。

②カンピチャペル
ショッピングセンターに囲まれた一等地に突如現れる木のチャペル。チャペルと名がついているけれど、宗教的な建物ではなく、誰もが入り、静寂と安らぎを感じることのできる建物です。
旅の途中でちょっと休憩に立ち寄りたいところです。

③マーケット広場
魚や野菜などの多くの露店が軒を並べているマーケット広場。映画「かもめ食堂」でも片桐はいりさんが市場でお買い物していましたよね。見慣れない食材を楽しめる市場、ぜひ行きたいです。

④アラビア・ファクトリーショップ
フィンランドを代表するイッタラやフィンレーソン、アラビアの食器などがアウトレット価格でショッピングできる嬉しいショップです。
食器好きの方は見逃せませんよ!

⑤マリメッコ本社
日本でも大人気のマリメッコの本社です。アウトレットショップあり社員食堂ありで、ぜひともランチで立ち寄りたい!社員食堂は、マリメッコグッズを楽しみながら食事ができるということでテンションアップ間違いなしです。

まだまだ市内で見たいところはたくさんあるのですが、少し足を伸ばした場所での観光スポットも検討してみたいと思います。

ヘルシンキ市街地から少し離れてみる

①ヌークシオ国立公園
ヘルシンキの中心やヘルシンキ・ヴァンター国際空港からも約45分ほど離れた場所にあるヌークシオ国立公園。
映画「かもめ食堂」にも出てきましたね。もたいまさこさんがキノコ狩りを楽しんだ場所です。
ビジターセンターなどが整備されていて、ルートを決めて歩けば初めての訪問者でも迷わずにハイキングを楽しむことができるようなので、お天気が良ければぜひとも散策してみたい!

②スオメンリンナの要塞
ヘルシンキからフェリーで15分程度移動したところにある、6つの島の上に建造された、海防のための星型要塞。世界遺産にも登録されており、都会の喧騒を離れ、豊かな自然を楽しみ、歴史に触れることのできる貴重な場所なのです。
ぜひとも子供と一緒に訪れたいところですね。

異国から異国へハシゴしてみる

ところで、みなさま。ヘルシンキから2時間ほどフェリーに乗って、更に異国の地へ向かう観光プランがあるの、ご存じですか?

バルト三国エストニア・タリン

ヘルシンキから海を越えた向こうにあるエストニアのタリン。パスポートコントロールなしで入国できるのは嬉しいところ。

中世の街並みが残っているタリン。そこはまるでおとぎ話の世界です。
魔女の宅急便のモデルとなったとも言われています。魔女の宅急便大好き!

ヘルシンキと比べて物価が安いので、飲料など買いこんで帰る人も多いようですよ。

2時間ほど乗船するフェリーは、かなりの大型船で飲食店やショッピングなど楽しめるポイントがたくさんあるので移動時間も楽しめちゃいますね。

ちょっと時間かかるけど、タリンはぜひぜひ行ってみたい!
テレビでしか見たことないような中世の街並みに、子供も喜ぶこと間違いなし!

さて。
この第四回目では、観光プランを決定しようと思っておりましたが、見どころがありすぎて、結局ほとんど絞れませんでした(笑)

記載した以外にもウスペンスキー寺院、シベリウス公園、公衆サウナとか国立図書館とか駅とか書店とか郵便局とか!!!たくさんあるのですが、2日間でどこまで見て回れるでしょうか…。

半日フリーの日にも少し観光ができるので、滞在先付近の見どころは初日と最終日に見ることにして、終日フリーの日は、少し離れた場所を攻めてみようかと思います。

今日の結論
終日フリーの滞在3日目
 海を渡り異国のタリンへ
終日フリーの滞在4日目
 ヘルシンキから少し離れた場所を中心に
(お天気次第で変更あり)

さて、大まかな観光プランが決まったところで、次回は、旅の楽しみである「食事」について、立ち寄りたい飲食店をピックアップしていきたいと思います。

それではまた次回。

Have a nice trip!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?