のんびり日記

繊細な性格で悩むことが多い分楽しいことあったら倍弾けます! 感情的なので自己整理とア…

のんびり日記

繊細な性格で悩むことが多い分楽しいことあったら倍弾けます! 感情的なので自己整理とアウトプットの場として言葉を発信していきます。 カッコいい文章は作れないと思いますが、ストレートに思ったことを書いていこうと思います。

最近の記事

扁桃腺除去の手術を終えて

本当は手術1〜7日目まで細かく書こうと思ったのですが、面倒くさいと思ったのでまとめます笑 手術前の気持ちと当日のことは前回の投稿に書いてあります。 簡単に手術の様子を書いてみますね。 2022年4月19日〜27日 19日  11時45分に病院到着。 抗原検査 14時に病棟へ 18時に夕食 夕食後は何も食べてはいけない 21時消灯(電気消されるけど携帯いじれますし、電話も指定された場所でならおっけいでした。) 20日 ・私は2番目に手術でした。 予定時刻は12時30分〜

    • 扁桃腺除去手術当日

      前日の心境は前に投稿してるので長いですが良かったらみてください☺️ いよいよ当日の朝を迎えた。 前日の夕食以降は何も食べてはいけず、当日は朝食も何も食べてはいけない。絶食でした。 朝は写真の通りスポーツドリンクみたいなものが出ました。10時までは水分摂取可能だったので、死ぬほど水を飲んだら吐きました笑笑 吐いても無事手術できたので大丈夫でした笑 皆様飲みすぎ注意です😂 このご時世は面会原則禁止ですが、手術室行くまで付き添いおっけいだったので、母親が来てくれました。 私

      • 扁桃炎の手術"初日"

        こんばんは!初投稿させて頂きます!名前の通りのんびりとマイペースに自分の言葉で発信していきたいと思うので、よかったら見て下さると嬉しいです☺️ noteを始めようと思ったきっかけは手術です、、笑実は私この冬3回扁桃腺が腫れて熱を出してしまいました。 11月、12月、2月とぶり返しており、手術は生まれてから一度も経験したこと無く、いや、むしろ怖すぎてやりたく無かったのに2月にもう3回かかってしまったかと、、、。 手術して喉の扁桃腺を除去することはできるが、扁桃腺は喉以外に

      扁桃腺除去の手術を終えて