来週で一年

なにがって?

介護のお仕事に関わらせてもろてから!祝!いえい!

新しくまた何かひとつ知ったと思ったら知らない扉が現れて開いたらまたそこに新しい発見が100個あるみたいな。またいっこいっこ扉を開いては発見があって、ってそんなことが永遠と続いて、きっと終わりがなくずっと学び続けていくだろうなって思いました。

朝とっても早くから働いたり、夜通しで働いたり、体には本当に負担をかけている。いつもたくさんのことができるのは体がちゃんと機能してせっせと動いてくれているからだ。すごい愛だ。いつもありがとう。無茶はするな、私。たくさんの人に関わってもらって維持できてるよな。なんかほんと。大切な肉体をこれからも大事にしていきたい! 

近くでいつもお世話させて頂いている入居者の皆さま。居てくれてありがとうございます。みなさまが少しでも豊かなでほんわりした気持ちになれるような、お手伝いをしていきたい。言葉じゃなく態度と行動で示したい。精一杯の力を注ぎます。私が自分の内面に気づく、物事を深く考えるきっかけをくれるのは、いつも入居者との関わりから。身も蓋もない言い方だけど、最後の時間を一緒に過ごせるってあり得ないほどの贅沢だ、本当ー。いいことも悪いこともひっくるめて、貴重な人生の時間を共有できて、どんな縁なんだって、すごく思う。二度と戻らない時間を大切に大切に過ごそう。こういうのすごくよくきく言葉だけどこんなにリアルに染みたことって30年間なかったかも。

どんなことがあっても、落ち着いて、自分の真ん中の、無色なところに帰ってこれるように。自分の俯瞰者であれるように。自分の一番の理解者であれるように。真っ直ぐに帰って来れなくてもいいから。ちょっとはどしんと据えられるようになったかな?まだだな。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?