見出し画像

平日はWBCとテレ朝と共に【日々のこと】

今日は平日ですが在宅にて朝からテレビを点ける。WBCを観るためです。
昨日と変わらず眠たい。というか気怠い。今日も花粉で頭が重いと感じつつも寝てはいられないので観戦しながらの作業。でも気怠いまま。

明日からは雨なのでシーツも洗いたい。でもまだ頭が重い。この季節は目覚めが悪いと思ったところで今永投手が一発を浴びました。重ねて目覚めの悪いこと。気分を変えようと一旦テレビ前から離れる。シーツを剥いで洗濯機を回してテレビの前に戻ってくると村上選手がダイヤモンドを回っていました。放ったホームランの映像が映る。村神様はすっかり目覚めたようで何よりです。私もあやかりたい。

その後、あやかれたかどうかはさておき体調が優れる。朝飲んだアレルギー薬にはあやかれたみたいです。試合の方は緊張の続く継投策。アメリカファンには馴染みがなくとも日本が誇る有望投手が快投粘投で0を繋ぐ。あとはアメリカファンもご存じのメジャー二人にお任せした矢先、まさかの一発で虎の子もあと1点。花粉症は薬で凌げても、アメリカ打線は簡単には凌げません。

最終回、仕事そっちのけでテレビにかじりつく。逆転を許せぬマウンドには大谷投手。先頭打者こそ出しましたが理想のゲッツーで迎えるは盟友のトラウト選手。もう漫画です。昨日からずっと漫画のような展開。ホームランでも劇的ですが同点止まりなので決着にはならない。この両雄での決着が漫画な訳ですから白黒が付く方の劇的シーンを期待して日本人の私は祈ります。

すぱっと、しっかり、三振斬りでした。気分よく平日の正午。でも、興奮し過ぎて疲れました。一日はまだまだ終わってくれない。テレ朝も全然終わろうとしない。今回ばかりはこの局のしつこさも悪くはないかと余韻を楽しんでいましたがそれでも終わる気配がない。さすがに13時を過ぎて外出する。15時半に帰宅、まだやってた。スクランブルのはずがひたすら一本槍である。でも記者会見も終わったばかりでテレ朝が理由でもない放送。ただ戦い終えてもなお働き続ける選手の大変さには頭が下がりました。

選手の皆様、お疲れ様です。関係者の方々もお疲れ様でした。長い一日もこれにてお終い。ただただゆっくりとお休みください。テレ朝は夜になってもひたすらWBCです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?