見出し画像

節電対策【日々のこと】

暑いです。
でも、昨年に引き続きエアコンは極力つけないようにと粘っております。夜はつけます、妻も居るから。日中は一人なのでと粘れるだけ粘る。自然風、扇風機、エアコンだったら送風モード。ありとあらゆる空気の移動で何とか凌いでいます。でも、元の空気が生暖かいので涼しくは感じられない。結局、一番頼れるのは我慢ということになります。昭和生まれ特有の我慢と根性を盾にひたすら耐えるのみです。

でも、もう一つくらい盾が欲しい。何かと例えでも三つあればなんとかなるといいます。私の性質で耐えるための武器をあと一つ探す。

話は変わりますが、noteに思わず書いてしまって嘘にしない為に倣うということをたまにしがちです。ちょっと良い終わり方をしたくて「妻にケーキを買ってきます。」なんて締め句を使ってしまうと、夕方無理くりにでも時間を見つけてはケーキを買いに走る。誰にも指摘されないのに、咎にも罪にもなりはしないのに、無用な律儀さが私にはあるのです。

今日は19時までエアコンはつけません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?