見出し画像

マルシンハンバーグ仲間【日々のこと】

今日の昼ご飯、パンに何かを挟もうと冷蔵庫を開ける。そしてベーコン見つけたところで「しまった」と思う。その横の買い置きしていたマルシンハンバーグに気づいたんです。急に食べたくなるので必ず一つはと買い置きしているマルシンハンバーグ。今回は長い間、その存在を忘れていた気がする。恐る恐る賞味期限を見ると2/4。うーん、私的に微妙なラインです。

私は賞味期限を気にしないタイプです。というのも昔見たテレビ番組での情報を信じています。出演していた食品メーカーの担当者を信じているんです。曖昧な記憶で恐縮なのですが、その担当者は「衛生上問題無いと確認された検査期間の1/3を期限として記す」と話していた。つまりは3倍の期間は食べても大丈夫。マルシンハンバーグならば2週間程度もつので6週間は大丈夫ということになります。随分と長い…。そこまではさすがに私もなので10日目という今日で少し悩んでいました。

そもそもが古い記憶なので不安にもなります。ちゃんと調べ直すと一般的には7割、例えば検査上10日間は問題の無い食品であれば7日が期限ということらしいです。記憶とまた随分と違う…。あの食品メーカーだけが驚くほどの安全基準だったとも思えず、ますます不安になる。
ということで改めて計算。14日(2週間)÷0.7=20日。期限切れ6日でアウトじゃないですか。「そんなに短いの…」「加熱食品の上に更に焼くんですけど…」と私の本音がブーブー言う。それこそ記憶だけでなく「2週間程度もつ」という説も曖昧でしょうがと私が私を責め立てる。

確認好きの私は「マルシンハンバーグ 賞味期限 何日」で更に検索する。そうすると本当の賞味期間は全然出てこない替わりに、マルシンハンバーグは期限切れ何日までなら大丈夫!何日の物を食べました!という話ばかりが出てきた。強者から言わせれば、10日目なんてただのひよっこだそうです。求めていた答えではないけれど凄く安心する。世の中の沢山の方々に応えられて、私も仲間に加わろうと思います。

マルシンハンバーグは期限切れ10日目でも美味しく頂けます。

【追記】
「マルシンハンバーグ 冷蔵保存」と検索すると賞味期間は25日。
25日÷0.7=35日
35日間は大丈夫なので期限切れ10日目までは大丈夫なようです。
つまり私は絶対に大丈夫なようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?