見出し画像

2022年京王杯SC のなめちゃんの予想

京王線の府中競馬正門前駅。あそこに朝早く着いた時の独特の感覚が好きだ。
あたりには、今日のレースに静かに燃える人たち。

正門をくぐってまだ誰も見ていないパドックへ向かう。
静かな中に凛とした雰囲気があり、気が引き締まる。

観覧席に出ると、そこには圧倒的な広さを誇るコース。改めて自分の小ささを身に染みて感じる時間だ。

今日は京王杯スプリングカップの予想。先週は本命が実力負けとも言える負け方をしたこともあり、謙虚に当てていきたい。

全頭前走評価

①ミッキーブリランテ
ダービーC8着。外枠から出遅れてのスタート。この馬が好走するときは馬群の中で我慢をさせたときが多く、外々を回しては厳しいところがあったと思われる。最内に入った今回はその課題はクリアできそうだが、問題はBコース替わり。先週の時点で内から数mくらいは荒れていたので内を回すことになると馬場との勝負になる。印が回るか微妙なライン。

②リフレイム
ダービーC15着。逃げたもののバテた結果で、今回は得意の東京で距離短縮と狙い目な気もするが、クリスティやラウダシオン、ビオグラフィーが突いてくるとなると楽な展開にはならないか。前走は3勝クラス勝ちあがりから重賞の壁に阻まれたとも取れる上に斤量も増える。一応抑えるか。。。

③ギルデッドミラー
ダービーC5着。直線内側でいい手ごたえで迎えたものの、進路が開くまで少し待つ時間があり、そこでエンジンを先にかけられた外の馬に先着された形。比較的伸びない内側、2走前も不利があったことなどを考えると人気が落ちている今回も狙い目だが、鞍上はまだそこまで目立っていないダミアンレーン。中途半端に穴人気しないことを願う。

④スカイグルーヴ
京都牝馬S2着。勝ち馬の後ろから直線で進出するも、前を捉えられず。勝ったロータスランドは高松宮記念2着と力のある馬。一方でこのレース自体は前残りで、3着以下の力関係も悩ましい。脚元が弱いために今回のレースに向けて調教は軽めで正直物足りなく映る。

⑤クリスティ
阪神牝馬S7着。スタートは普通だったが促すと掛かるくらいの前進気勢でハナを奪う。3-4馬身離して直線に向いて残り200までは粘るものの最後は垂れて7着。2走前の出遅れから大敗を考えるとかなりやれるようになってきており、調教も良くなっているように見えるがここでどうか。

⑥ワールドバローズ
東京新聞杯7着。五分のスタートから中団内を進み、直線に向いてからは開いた進路に突っ込んで伸びてきての7着。後ろの決着の中でも内側の傷んだ馬場を進んだ影響があり、順調ならもう少し伸びていたものと思われる。3か月ぶりでも調教では動けており、極端に速い馬場でなければチャンスもあるかも。

⑦リレーションシップ
阪急杯4着。スタートすぐは3番手だったものの外からかぶせられる形で前に行かれて気づけば中団後ろまでポジションを下げる形。直線では後ろから3番手くらいだったが外に出して伸びてきて4着。東京の2勝クラスで大敗した際の映像を見ると速い上がりが使えなさそうなので、直前まで馬場を注視したいところ。時計がかかるようなら狙い目の1頭だ。

⑧シャインガーネット
高松宮記念7着。出たなりで中団内から直線を向いたものの、前が壁になってしまって伸びきれずという印象。1400mは得意距離でここが狙ったレースであることも考えられるので今回も上位争いができると信じたい。

⑨タイムトゥヘヴン
ダービーC1着。最後方からの大外一気は見事なもの。追込馬なので先行馬が多めの今回は得意かもしれない。大目標は安田記念であることを考えると買いづらいが、案外人気していないので逆に狙い目では。

⑩ラウダシオン
ドバイのアルクオーツスプリント9着。昨年の覇者ではあるがムラのある戦績で、海外帰りであることも踏まえると強調できる材料がない。実力は確かにあるけれど、重馬場ならそこまで美味しいとも思えないし、思い切って消し。→良馬場なら入れます…

⑪ビオグラフィー
オーシャンS15着。スタートは良かったもののズルズルと下がっていく形。騎手が押しても変わらず、昨年5着の力を発揮できる状態にあるか疑問。2走前は番手から勝利しているので、ムラのあるタイプか。今回は見送り。

⑫メイケイエール
高松宮記念5着。17番枠から少し出遅れて、外を出たなりに追走。直線でも前に迫ったが0.1差で敗北。今回少頭数で外枠となると条件は問題なく、200m延長がどう出るかだけ。シルクロードSと比較してもメンバーレベルは大きく変わらないと見るのであれば相手には入れないといけない馬だろう。

のなめちゃんの印

馬場が渋ったものとして考えていますので、時計が出るようなら大きく考え直します。

◎9 タイムトゥヘヴン
○8 シャインガーネット
▲3 ギルデッドミラー
△12 メイケイエール
☆7 リレーションシップ

4,5Rを見た感じだとかなり時計の速い馬場ですので、今回は良馬場として見直してみます。

◎8 シャインガーネット
○12 メイケイエール
▲9 タイムトゥヘヴン
△7 リレーションシップ
△2 リフレイム
△10 ラウダシオン
△1 ミッキーブリランテ

のなめちゃんの買い目

三連複 8,9,12-8,9,12-1,2,7,8,9,10,12 13点

あるいは12の単複とか…

無理に買わないのも一つの手ですね。僕はギリギリまで悩んで、買っても少額にしようと思いました。

結果

12-4-9
○ - 無 - ▲
結局わりと固い決着でしたが、切ったスカイグルーヴが来たので終了です。
ギルデッドミラーはやっぱり外国騎手のスタートの悪さが影響したのか…
どうにも不完全燃焼ですが、真ん中が伸びる馬場ということが分かったので明日に生かしていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?