XAUUSD 環境認識

のなめです
XAUUSDがHPC入りのサイクルという想定でいましたがHPC想定だったポイントで上位サイクルのボトムかもという話もしていましたがそちらの流れになりました

サイクル理論を使って環境認識をしていきます

赤矢印PC、オレンジ矢印MCで考えていきます

一番左の起点になっている紫矢印ですが中間サイクルというさらに上位のサイクル起点になります
※中間サイクルもしくは季節サイクルといわれているものですが大体50週前後のものです

以下季節サイクルをSCとします
順番に確認をしていきます

PC1 3/21~7/21で16週 規定範囲内

PC2 7/21~11/3で15週 規定範囲内

※PC2の終点がHSCBよりも上になっているのはHSCを挟んで後半の最初のMCなので起点を割らなくてもよい

次にMCを見ていきます

PC1内のMC1 7週で規定範囲内、MC2 9週でPCの支配性により延長

PC2内のMC1 6週で規定範囲内、MC2 4週でHSCの支配性により短縮、MC3 5週で規定範囲内

PC3は11/3~でこのボトムをつけるときにSCがボトムをつけるためPC3は延長されるかPC4が短縮された形で入ってくる可能性があります
上昇が強いというのはPCBをつけたことで大きな上昇になっていると考えていくのが妥当かと思います

PC2がHSCと重なりHSCTに向けて現在上昇している形の場合は
HSC後のMC1が終わりMC2に移行しているという流れになります
こちらの可能性の方が高そうな気はしますが難しい方で考えておいた方があとから対処しやすいので

ここからの流れとしては現在の1760付近が一旦のターゲットで現在止まっているポイント
ここを上抜けると1803前後がターゲットになるかと思います

想定していたよりも大きなサイクルでのコンビネーションパターンになっておりMC以下にイレギュラーが多く出ている形です

HSCが26週なので後半も同期間になると想定していくとPC3が延長されていくという可能性が高くなりそうです

HPC入りだと思っていましたがそれよりも大きなHSCだったことにより想定が崩れてしまいました
申し訳ありません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?