見出し画像

つるぶん授業フェス2023に登壇するロイロ認定ティーチャー8名が決定!

 8月10日(木)の午後、つるぶん授業フェス2023はLEG(ロイロ教育者グループ)授業フェスで次のステージへ。都留文科大学のキャンパスがLEGのメンバーたちの情熱と革新的な教育方法で溢れます。

 このセッションは、13:00から16:00まで。
 実際の教育現場での体験と独自の教育方法をシェアしてくださるロイロ認定教育者が決定しました!

  • 荒谷舞先生(横浜国大附属鎌倉小)

  • 山本雄登先生(宝仙学園小・ロイロ認定校)

  • 青山雄司先生(世田谷区立尾山台中)

  • 斎藤マヨネ先生(横浜市立金沢高)

  • 和田誠先生(愛光学園)

  • 中村亮介先生(日体大柏・ロイロ認定校)

  • 曲竹夏美先生(日体大柏・ロイロ認定校)

  • 小林萌子先生(日体大柏・ロイロ認定校)

午前の部のラインナップも超豪華な顔ぶれになる見込みです!

 13:30から15:00には私が講師を務める都留市公開子ども講座も並行開催。AIを使ってポスターを作ろうという楽しい企画で、子どもたちも教育の未来を探求します。

 そして、16:30から18:00には交流の時間「edcamp Tsuru」が設けられ、教育者たちが自由に意見を交換し、新たな視点とアイデアを生み出します。

 この日、一緒に教育の未来を創り出すためのエネルギーを感じ、そして共有しましょう。この豊かな時間を皆さまと共有できることを、心より楽しみにしています。

※お申し込みはこちらから!

前日のプログラムも豪華です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?