埋没法+目頭切開法レポ③



〜1ヶ月間のダウンタイム 写真と過ごし方を紹介〜

1.はじめに。


「埋没法+目頭切開法レポ」の記事は本記事含めて①〜④の4本綴っておりますので、気になる方は他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
さて、③では、1ヶ月のダウンタイムの様子を紹介します。2024年1月28日に施術をして、1ヶ月後の2月28日までをお伝えしていきます。
第2稿では過ごし方と感想について、第3稿からは有料にはなりますが、写真でダウンタイムの様子をお見せします。

2.ダウンタイムの過ごし方と感想。


基本的には施術1週間以降は何も気にしていませんでした。1週間までは冷やしたり、浮腫まないようにしたりと気を遣っていましたが、1週間経ってからは、塗り薬を塗るくらいでした!(飲み薬は4日目まで)そのため、面倒くさいことや不安なことないので安心してもらえたらと思います!
感想としては、目元の腫れやむくみ感が大きく変わるのは1週間までかなあという印象でした。痛みは施術日から全くなかったです。目のゴロゴロ感は1週間過ぎて以降感じなくなりました。
見た目に関しては、1週間以降は変わっている実感はなく、ほんとにゆっくりです。1ヶ月経ってみて、「少し腫れ感がおさまった?」って思うくらいです。(笑)
個人的にはもう少し馴染んで幅も狭くなれば良いなと思っているので3ヶ月〜6ヶ月は様子を見ようと思っています。

3.ダウンタイム写真。

ここから先は

87字 / 4画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?