野村昌平@自由に生きる起業家

ミッションは「自由に自分の人生を歩む人を増やす」です。 自由に生きる人を増やすための考…

野村昌平@自由に生きる起業家

ミッションは「自由に自分の人生を歩む人を増やす」です。 自由に生きる人を増やすための考え方をお伝えします。 中小企業診断士・経営コンサルタント・元バックパッカー・元ダイビングインストラクター

最近の記事

ありがたいと思い、ありがとうを伝える

ありがとう、ってどれくらい言ってますか? 私は1日の中で、けっこうな回数言ってます。 どんな時に言っているかというと 家にいる時だと 妻が食事を作ってくれたとき 洗濯物をたたんでくれたとき 掃除をしてくれたとき お風呂を用意してくれたとき などなど。 日ごろから「ありがとう」を伝えています。 そして妻も同じように 私が食事を作ったとき 食器を洗ったとき 洗濯したとき などなどのときに 「ありがとう」と言ってくれます。 なお、家以外の場所でも 飲食店で食事を運んでき

    • あなたの人生はあなたしか歩んだことがない

      あなたの人生はあなたしか歩んできていません。 ですので、あなたは他の誰とも違う 経験、体験、学びをしてきています。 まったく同じ経験をしてきた人はいないのです。 つまり、あなたはあなたであるだけで 唯一無二の存在であるということです。 そして、唯一無二の存在だからこそ、 あなたにしか伝えられないことや あなたにしか提供できないものがあります。 つまりあなたにしか提供できない価値があります。 そして、あなたはあなたであるだけで価値があるのです。 その価値を認めるこ

      • 関係性をどう築くか

        人は一人では生きられません。 必ず人と関わっています。 ビジネスでも、家庭でも、日常生活でも。 その関わっていく人と良い関係性が築ければ、良い人生を歩めます。 では、どのようにすればよい関係性が築けるのか。 2つ大事なことがあります。 まず1つ目は 「相手を受け入れる」 ということです。 相手には相手の価値観があります。 相手と自分の考え方は違います。 それを受け入れるということです。 逆に、相手の価値観や考え方を否定すると良い関係性は築けません。 なので

        • 相手の価値観を受け入れる

          自分と相手は違う、という記事を以前上げました。 自分には当たり前のことも、相手にとっては当たり前ではないのです。 そして「価値観」というのも人それぞれ違うものを持っています。 例えば 「安定が大事」という価値観の人もいれば、 「挑戦が大事」という価値観の人もいます。 この2人だと思考や行動も変わってきますよね。 で、 安定と挑戦どちらが正しいのか? と言っても答えは出ないです。 だって、人それぞれ価値観は違うものだから。 にもかかわらず、 自分の価値観を押し付け

        ありがたいと思い、ありがとうを伝える

          自分の価値を受け入れるか|自己肯定感

          自分の人生に満足できるか。 その大きな要素が、自分自身の価値を受け入れられるか、ということです。 自己肯定感とも言えます。 自己肯定感とは自分の価値を受け入れる、 というよりも自分の存在を認められるかということです。 自分の価値というと、 何かを提供するから、 誰かの役に立つから価値がある。 と思いますよね。 でも、存在を認める。 存在の価値を認めるというのはちょっと違います。 何かを提供しているかどうか 誰かの役に立っているかどうか に関わらず存在しているだけ

          自分の価値を受け入れるか|自己肯定感

          自分と相手は違う

          自分と相手は違います。 当たり前ですよね。 でも、これが本当に大切な考え方です。 他の人に対して、怒りを覚えたり、不満に思ったり、失望したり それらの原因はここにあるのかもしれません。 「なんでこんなこともわからないんだ」 「こんなことは常識でしょ」 「なんでこんなことをするんだ」 「なんでやってくれないの」 こういうふうに相手に対してネガティブな感情を持つのは、 ・相手が自分と同じ考え方である ・自分の考えが正しい という前提がありませんか? でも、はっきり

          人生の質は人間関係の質

          「自由に生きる」というテーマでお伝えしていますが、最終的には幸せに生きてればいいわけです。 で、幸せに生きるためには、何が必要でしょうか? お金というのもあると思います。 お金がなかったら、生活が苦しくなったり、やりたいことの選択肢が狭まったりするので、お金も大切です。 では、お金があれば幸せかというとそうとも言えません。 いくらお金があったとしても、家族や友達、信頼できる仲間が誰もいなかったら幸せとは言えないですよね。 なので人間関係が大切だなと思います。 人間

          人生の質は人間関係の質

          自由とはどういうことか?

          「自由に生きる」をテーマに書いてますが、ではそもそも「自由」とは何か? 経済的自由、時間的自由、精神的自由などいろいろあると思います。 その中で私が考えている「自由」というのは、「自分で選択できる」ということです。 何かをするときに自分で選択し、自分で決断し、自分で行動する。 これができることが自由ということです。 誰かに言われたから、、、 周りの目が気になるから、、、 常識だから、、、 と言って自分で選択するのではなく、その選択の基準を他人に依存しているときは自由

          自由とはどういうことか?

          プロフィール

          1975年12月生まれ。 大学時代、夏休みと春休みのほとんどを海外バックパッカー旅行をして過ごす。 卒業後、IT系企業にSEとして入社。 しかし、2年半で会社を辞めバックパッカーとなり、 5年間でユーラシア大陸横断など約50ヶ国を訪問。 海外放浪時代に知見を広げるとともに多面的なものの見方を学ぶ。 また、スキューバダイビングインストラクターとなり、 自分が好きなことを人に伝える楽しさを知る。 30歳手前で帰国。 日本帰国後はIT系ベンチャー企業でソリューション営業に従事

          note始めました

          こんにちは。野村昌平です。note始めてみました。 中小企業診断士の資格を持ち、経営コンサルタントやってます。 私のミッションは「自由に自分の人生を歩む人を増やす」です。 なので、自由に生きるをテーマに今後、思うがままに書いていきます。 自由に生きられるといいですよね。 そんな自由に生きるための考え方やビジネスについてお伝えしていきます。