ものは大事にしなきゃね

友人親子のもとに遊びに行った。
その時、私のおもちゃ箱と称していくつかのダイソーの道具を持参し2歳の子供と遊んだ。

ふわっとやわらかい粘土

青と緑と白の粘土で遊んだ。

2歳なので子供は丸すら形成できないくらいなのだけど、ごっこ遊びがすきだからか、ちぎってくっつけてサンドイッチに見立て、それを並べてお店やさんごっこして遊んでた。
あと色が違うのをくっつけてこねると色が変わるのも面白かったみたい。
結構長い時間遊んでたかも。

そのうち別のことがしたくなったのか
「べつのであそぶ」
みたいな事を言ったので、友人と私で、ぐっちゃぐちゃになった粘土を捨てようという事に。
そのとき私が、
「捨てちゃうのちょっと寂しいけどねぇ」
って言ったら、子供が急に泣き出して
「寂しい~~~~」
と大大号泣。。。
あわわ。。
結構しっかり遊んだので愛着が湧いたのか。。このぐちゃぐちゃな形も子供にはしっかりと何かに見えているのかもしれない。
しかし、大人にとっては無数のぐちゃぐちゃオブジェ達を、友人が保管許可するわけもなく。
「寂しいねー、楽しかったねー、でもすぐ固まって遊べなくなるからね。粘土に遊ばしてくれてありがとうって言おうー」
と、慰めにならないだろうなと思いつつ前向きにもっていくも泣き止まなかった。。私は置いておいてもいいと思うけど、人の家だし勝手なことは出来ない。置いたものを管理するのは友人。その友人が駄目と言うから^^;
(こういう時、旦那の気持ちってこういう感じか、、と思うw)

まぁ、正直私も作ってすぐすてちゃうのはどうだろう、、と思ったので申し訳ない事したなぁと反省。
ものは大事にしなきゃね。100円といっても買うものは選ばないとな。。
あと、なんか私の言葉が引き金になった気がするので、積極的に言葉に出してくってのは大事だな、と思いましたわよ。
子供は言葉の引き出しがすごく少ないし、まだ咄嗟には出てこないから、周りの言葉から必死で伝える言葉を探しているのだろうな、って思う。

パステル

すごくカラフルなパステル。発色がめっちゃよい。

新聞紙ひいて、白い紙にパステルで描き、その上を指でこすると色が広がる。
色を複数使ってぼかすと混じり合ってキレイ。
あと、指で色が広がるのが面白いという感じに見えた。
結構積極的に書いてがしがしこすってた。

まぁ、想定はしていたけれど、粉だらけw
ただ、前より筆圧が強くなっていて、想像以上に粉が出たw
めっちゃ汚れるw

ただ、母である友人は、部屋が汚れる遊びに非常に敏感。
子供が汚れた手でクッション触ってパステルの手形をつけてしまい、ちょっと友人をイラっとさせてしまったので、次は、ゴミ袋でもかぶって公園や外で遊んでみよう。。
あでも、そんな恥ずかしいカッコで出て行かないでって怒られちゃうかな汗

虹色鉛筆

複数の色の芯が一本に詰まってる色鉛筆。
これも楽しそうにぐるぐると絵を書いていた。
線の色が変化するので、「紫どこ?」とかって色をさがしてた。
あと、鉛筆削りをするのに集中してた。
ゆっくりゆっくり回して。。
鉛筆の側を回したり、鉛筆削りの方を回したりして、削るという行為に集中していた。

こちらは、ノートラブルw
「これ、くれるの?」とか言うから「大事にしてくれるならあげるよ」といったら、返事なかったけど流れで実質プレゼント状態になってしまったw
2本のうち1本だけ。まぁ、鉛筆なら場所はとるまい。

***

面白いものがあったらついつい買ってしまうけど、次は、今あるもので新しい遊び方を見つける方向でやってみようかな。
あと、ダンボールとかのもう使わないもので遊ぶのは子供ウケも親ウケもよいので、それもしたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?