見出し画像

中間報告と次の動き【ワクワク研究(自主企画)】

新しい働き方LAB研究員第1期生、ワクワク研究をしているこまこまです。

中間報告と次の動きをまとめます!

◆中間報告:研究、成功しました!

私の自主企画研究テーマは、毎日「ワクワク」を見つけ追求すると、どれだけのアイディアが浮かぶのか?です。

実験で明らかにしたかったことは、以下2つ。

①ワクワクで生まれたアイディアが、新規案件獲得につながるかどうか
②ワクワクで生まれたアイディアで、既存の仕事に変化があるかどうか

ワクワクして生まれたアイディアを提案した結果、お仕事として叶いました!
※検証結果の詳細は、研究報告書のフォーマットが発表され次第まとめます

◆今後の方向性:ワクワク研究で生まれた「新たなワクワク」へ挑戦

これまでは、ワクワクから生まれるアイディアを探す研究でした。

ここからは、探して見つけたワクワクをを具体化させ、行動していきます。

◆次のステップへ進むきっかけ

次のステップへ進むきっかけは、7月20日開催「映像制作の学び方-なぜあの映像は素敵に見えるのか?-」のお講座でした。

画像1

映像制作をお仕事にする認定ランサーお2人による、映像の演出・企画意図の解説。

こんな映像の見方があるんだ、知らなかった!とビックリ。
同時に、楽しそうに語る姿を見て、映像が本当に好きな様子が伝わってきました。

そこでハッとしたんです。

「私、書くことが好きって気持ちを忘れてる」って。

◆検証したいこと

「好き・楽しい」が置き去りになってしまったのではないか?
好きな気持ちはなくなったのではなく、埋もれているだけなのではないか?

本来好きだったことを好きじゃなくなりそうな人って、意外といると思うんです。

たとえば▼
・好きを仕事にしたいけれど、結果がでなくて楽しくない
・好きが仕事になったけど、次第と楽しくなくなった

私自身、書くことが上記にあたります。

この理由を突き止めて、好きを取り戻したい。
そして、私以外の誰かにとって、好きを思い出すきっかけになりたいです。

◆活動の概要

私の中にあった「好き」を取り取すための活動をします。

◆実験の測定方法

自分を見つめ直す方法・イベント・アンケートなど、ワクワクする企画を実施。

企画実施後に、以下2つの測定をします。

①ワクワク度を5段階評価
②好きを思い出した度を5段階評価

まとめとして、好きを取り戻せたかどうか検証結果を発表します。

◆アウトプット・成果

Twitter・note・研究報告書でまとめをシェアします。

◆さいごに

この研究によって、好きなことに対して抱いた最初の気持ちを、思い出せる気がするんです。

ワクワクから派生した嬉しいやドキドキを集めたら、さらなるワクワクが生まれるかも。

期待を胸に、研究を進めていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?