見出し画像

仕事の心がけ【キャリコンサロン編集部】#101

週の真ん中のアウトプットであるnoteを、ディズニー・アニメの「101匹わんちゃん」を見ながら書いている奥山です。

一昨年入会したキャリコンサロンの中のひとつの活動であるキャリコンサロン編集部は、他人さまの仕事に関して聴きまくるような集団です。

今週のテーマは“仕事の心がけ”ということで、ワタクシの仕事観について書いてまいります。


「三方よし」こそ社会の発展に欠かせない

「三方よし」は近江商人の心得をいったものでして、売り手・買い手・世間の三方にとって良しとなる状態のことです。

SDGsだなんて言葉が最近の流行りですが、この三方よしの精神は中世のSDGsなのではと、個人的には思っています。

こんなワタクシでも会社経営という肩書きがついておりますので、当然のごとく意識しております。

思い起こせば11年前、当時勤めていた会社を辞めて独立したのですが、その当時は「三方よし」なんてまったく意識しておりませんでした。ただの個人事業主、カッコよくいえばフリーランスですので目の前の仕事で精一杯、というより、明日の食べる分を稼ぐだけで精一杯な時期でしたので、世間良しなんて全くの夢物語でございました。

三方よしを意識し始めたのはいつごろなのかを思い返すと、おそらくキャリコンの資格を取得した後だと思います。

当時はキャリコンに関する助成金がジャブジャブありましたので、自分だけ儲かるだけで十分だけでは申し訳ないという気持ちが芽生えてまいりまして、(飲みに歩く以外で)何か社会に貢献できることはないだろうかという、奉仕の精神が湧き起こりました。

とは言いつつも何をしたら良いのかわからないところ、たまたま聞いた講話で三方よしを知り、それからその心得を念頭に置き行動することにしました。

ちなみに、三方六というお菓子も好きです♡


連絡ツールを使う3原則!

ワタクシが社会に出た20年前は、お客さまとのやりとりは電話・メール・FAX・お手紙・糸電話が主なツールでした。

今は上記に加え、LINE等のSNS・各種チャットツール・zoom等のオンラインmtg・テレパシー等、たくさんの手段が出てまいりました。

途中、いろいろとおかしいケド♡

これらのツールを駆使する中でワタクシが意識しておりますのは、慎重・迅速・的確の3原則です。

大前提として、これらの連絡ツールを使う上で気をつけるべきことは情報漏洩です。ワタクシの仕事内容がBtoBなものですから、基本的に業務内容の公開はしておりませんし、どこで誰と会って、どんな話をしたのかもセキュリティの観点で話さないようにもしております。

この大前提を踏まえ、3原則を説明しますと、

慎重;出して良い情報かどうかを精査する
迅速;5分以内のクイックレスポンス
的確;文字に感情は乗せずに要件のみ記載

といった感じになります。

更にさらに徹底していることは、電話でのやりとりはしないということです。100%ノー電話とまではいきませんが、仕事で電話を使わないことで効率が格段に上がりました。

ですが、お酒の席の集合の場合は出ます♡


さいごに。

心がけとは言いつつも、大切にしている姿勢をご紹介したような内容になりましたが、一番大切にしていることは「ワクワクすること」です。

打ち合わせを進める中で「ワクワク」を感じることは、ワタクシの仕事に対するモチベーションのひとつになっております。

外国人の採用支援をすすめる中で、◯◯の国のあそこのお店に行きたいなぁ〜・・・なんてよく考えます。


仕事<遊びの感覚♡


ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?