見出し画像

ショートカットに憧れて

コレサワさんというキュートなボイスの女の子に
メロメロとズブズブとハマっております。

好きなアーティストの基準は割と
聴いている時に新しいことや考えが
どんどん思いつくきっかけがもらえる
歌詞やメロディを紡ぐ人

・・・

と打ったところで人間関係の真髄を見た。
自分の中にあるど正直な人間性が
周りの人々に感じていた感情と全く同じで
笑ってしまった。

そしてそれは自分が最近うーんうーんと
悩まされていた感情でもあった。

みんな誰しも
「自分にどんな影響や利益を生み出してくれるか」
ここに人間関係の全てが尽きると思った。


無償の愛なんてきっとない。
メンヘラとかではなくそう思う。

もしそう見えてもその愛情を伴う行動は
「したいからした」なのであろう。


もううんうん考えるのはやめた。
偽善者ぶるのもやめた。

来るもの拒まず
去るもの追わず。

私は私の人生を生きるし
自分が満たされたコップから溢れた水でしか
他者を本当の意味で潤すことはできない。

そういうことだから
何にも憧れず自分を高めることだけに
意識を向けていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?