見出し画像

既存経済はなんかおかしいゾ

クレヨンしんちゃん風のタイトルで重苦しさを取り払う試み。

大切な友達、大学院時代の同期である種の相方みたいな、自分の一部みたいな、そんな存在のヤツ(愛を込めて)と久しぶりに会ってきまして。

1月に会ったきりだったので、話が盛り上がり、そのうちの1トピックを備忘録的に音声化しました笑


既存経済、特に規模の経済と化している領域やら、マスマーケティングやら、その辺に対して感じている違和感・危機感などがテーマでございます。

いつになく早口でダバダバとお喋りしてしまいましたので、何やらぼんやりとした不安もあったりします。

お耳が暇な時にでもお付き合いくださいませ。


しかし、改めて、
科学やら経済やら、自分が思考を巡らせている物事を共有して、対話を以って深めていける仲って、とても大事で素敵なことですね。と自画自賛する次第です。

どうしたってその領域での知識水準や思考特性の影響があるので、関係構築だけでは実現できないような、いわば"縁"のようなものを有り難く思うばかり。

こんなお話、お好きな方はぜひとも一杯やりながら語り明かしたいものです。

それでは、次回も楽しんでもらえますように。

末尾ハンコ


読んでいただいてありがとうございます。貴重な時間をいただいていることは自覚しつつ、窮屈にならない程度にやっていきます。