見出し画像

君への感謝を叫べない【2022.8.20】

・現場。(下の方に生活の話もあるよ!)

・今日の現場は推しくんの所属するグループの、その更に内部ユニットのライブだった。私はこのユニットにとても固執しており(他にもそういったオタクは多く、今回は珍しくFC抽選でも落選が結構出ていた)、その上次の日は私の誕生日なので楽しみにしていた。

・まー、楽しかったですわな^^!!

・久しぶりのユニットライブ、最後にこの曲やってくれたのがかなり憎かった(映像古すぎて死ぬほどダサいのは許して)。この曲には、最後の「ありがとう〜♪」の後にオタクが

アリガトーーーー!!!!!!!

と叫ぶコールがある。私もコロナ禍以前には喉を潰す勢いで感謝を叫んでいた。God knows…のきーずーあーとーなぞるーの所の作画みたいな命の賭けっぷりだった。それが出来ないのって拷問と変わりない。マスクの下で口を「ありがとう」の形にしてなんとか耐えた、危なかった。ちょうどこの曲の前に「(禍が終わったら)また声出して楽しいライブをしよう」というトークをしていたので、ちょっとウルっときそうになった。私がまたありがとうと推しくんに叫べる日は来るのだろうか。

・そのトークの時に「禍以降にデビューした後輩グループは歓声を知らない」という話題が出て確かにな〜。となった。コールというものは9割がオタクのキモさで出来ているので無い方がいいという考えも一理あるけど、歓声を浴びられないのはモチベーション的にどうなのだろう。ペンライトや拍手も盛り上がりを表現するための手段だけど、やはり肉声のインパクトには負ける……と思う。こんな中でアイドルを続けてくれるって本当にすごいことかもしれない。

・あとは推しくんが罰ゲームで胸キュンセリフを言う際、ナチュラルにチャオ☆のポーズを取っており、やっぱり推しくんってイケメンだったんだ……と思った。チャオ☆はイケメンにしか許されないので。

・更に妄言。今日は席があんまり良くなくて、細かい表情まではちゃんと観れなかった。だけどその分動きをしっかり観た。いつも顔ばかり見てしまうので久々の感覚だった。推しくんのダンスは演じるように踊る、という表現がしっくりくるなーと改めて感じると同時に、やっぱもっとアクションの仕事 くれ!と思うのであった。

牙狼VR2話の推しくんのアクション良すぎ(上のリンクは時間指定してある)。頼む。本当に、心から、頼む。演技で売れてくれ………………。

ここまで読んでくれてありがとう。現場の話終わり。あとは生活とオタクの話。

・現場行く前に実家に顔出した。外食に行き、バースデープレートのクーポンを使った。隣のテーブルの子どもがガン見していた。親御さんごめんなさい。ファミレスのバースデー特典はデニーズ一強だと思っていたのだが、ココスもかなり良い。

・また、そのガン見された子どものテーブルで食事を片付けていた店員が「美味しかったですか?」と聞いていてびっくりした……けど、多分「(お下げして)よろしかったですか?」が正解のただの聞き間違いだと思う。でも1%くらいの「美味しかったですか?」の可能性も捨てずに生きていきたい。墓場まで持っていく。

・誕生日特典の話、サーティワンの特典が今年から「1つ購入でもう1つプレゼント」に変わっていた。従来の「条件なしで1つプレゼント」は1年以内の購買履歴がないとダメみたい。かなり凹んだけど、そりゃそうよね……今までが優しすぎたんだ……。私が特典だけを貪る卑しい人間ということがバレた瞬間でした。

・姉妹からプレゼントにお洒落な家計簿を貰い、親からの生活物資と共にエコバッグに入れたのに、そのエコバッグごと実家に置いてきた。卑しい上に忘れっぽい、最低の人間です。

・そんな最低の人間でも歳を取ります。実年齢と釣り合わない人間性に焦りも感じますが、日付変わった瞬間にソシャゲ巡回して喜ぶ感情も持ち合わせております。サイスタの誕生日、噂通りボイス無し(LINKだけ)のアイドルもいるけど 舞田 良かったよ。ワヒロももちろん自分から正義くんに会いに行き、祝いの言葉をねだった。いつまでも あると思うな オフライン版。2年も配信継続してくれてありがとう。

・すぐ影響受けすぎ。職場の近くのコンビニに売っていてついでにカゴに入れてしまった。ルカリオのなんかキラキラしたやつが出て良かった。あと実家の冷蔵庫にすっきりCa鉄があったので飲んだ。ニセモノの味がした。

・2×歳の目標 健康・倹約・充実

・よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?