見出し画像

カラオケの鉄人様へ、感謝【2024.5.19】

・TOKYOへ。

サイドエムもおります

・カラオケの鉄人にて開催されている、ワールドエンドヒーローズコラボのために。

・ワールドエンドヒーローズをご存知ない方にお伝えしておくと、ワールドエンドヒーローズことワヒロは2018年にいわゆるソシャゲとしてスタートし、2020年にオンラインサービス終了、オフラインに移行している。言葉を選ばないで言うと今年の8月でサ終して4年になるソシャゲだ。

・ワヒロのためだけに遠征するの、ここまで指揮官をやっておいて初めてだった(今までは推しくんのイベントと組み合わせてた)。お世話になっている方が同行してくださる上、コラボルームの予約を勝ち取ってくださったので無事上陸。

・大正浪漫なヒーローの皆さん……ではなく、学生の皆さんがお出迎え。

足なげなげなげ
エグゼクティブな風が吹きそう
この北村さんカッコ良すぎるね

・どわーーー!!!こんな壁一面に……眩しくて塵になる!下向こう下!!

・ギャーーーーッ!ハア……ハア……こんなところ居られないよ!!!逃げよう!!!

ドア裏

・ビェーーーーーーッ!!!!

・……という感じでヒーローのみんなに囲まれた最高の空間だった。写真を撮りまくった後はコラボドリンクを飲み、グッズをひたすら開封し、交流ノートを読んだり描いたりして楽しい時間を過ごした。こうしてオフライン移行からかなり経っているのにコンテンツへの愛を発露できる場があること、ありがたすぎる。

・カラ鉄の担当者様はかなり私たち寄りの方であるとお見受けする(アニメディアでのインタビューを読む限り)が、結局のところ公式から場が提供されない限りはお金も落とせないし需要がある!というアピールの方法も限られる。たくさんの人の愛がなければ、おそらくここまで生き長らえることはできなかっただろう。そのほんの少しにも満たないだろうけど、私も力になれていたなら嬉しいと心から思う。

等身アクスタ新入生歓迎会
謎のファンサうちわシール(自作) たまごどうふ

・カラ鉄、コラボが始まって初めての土日ということもあってかたくさんの指揮官さんがいて嬉しかった。なんかもう、純粋に好きな人がこれだけいることが嬉しい(関係者?)。←このことをNちゃんに話したらごさいがそんなことを言うとは、みたいなことを言っていた。普段の私性格悪すぎ!? 私もワヒロのことが大好きだよーと勝手に思っていた。

・行った直後にドリンク+特典3種のセットが枯れてゾッとした。指揮官たちのパワー。マジで今日来てよかった……。同行者さんと予定が合わなければ明日以降の平日に行こうと思っていたので。 危なすぎ。

・池袋はいつ行っても雑然としている。なんか綺麗なところと汚いところの差が激しい。アニメイト、デカくなってから初めて行ったけどなんか凄かった。9階建てなのにエスカレーターが2階までしかないのは意味がわからなかった。

・お世話になっている方と別れてNちゃん(日記頻出友人)と夜ご飯を食べ、新幹線に乗った。滞在時間9時間。ここ最近の中で一番短い。次は2ヶ月後にTOKYO遠征予定があり、平日の昼間で誰とも会う予定がないのでゆっくり買い物をしたい。引っ越して気づいたけど今の街にはインテリアショップが全然ない。

・今日は節約のためにぷらっとこだまを使ったけど、ワンドリンクチケットが320円以下の飲み物なら基本なんでもいいことを初めて知った!!スタバのチルドのカフェオレとかでもいいらしい。すごい。みんな知ってた?いつもちいちゃい缶のやつ飲んでた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?