見出し画像

悩むのが、趣味っていうのもいいよね【書く習慣】Day7

「#1ヶ月書くチャレンジ」7日目です。

1ヶ月書くチャレンジとは

いしかわゆきさんの「書く習慣」という本で紹介されているもの。

「書く習慣」をつけるために、毎日何かしらの文章を書いていくチャレンジです。

書くことは何でもいいのですが、私は書籍で紹介されていたテーマに沿って書いていきます。

【Day6テーマ】最近悩んでいること

悩んでることはたくさんあります。

  • 体型のこと

  • 肌のシミが増えてきたこと

  • 仕事のこと

お茶とお菓子の時間が好きすぎて、ダイエットが進みません。

それは置いといて、1番の悩みは仕事のことです。

子どもが1歳になるまでに、本業以外のお仕事を獲得していたい。そのために今、ライティングやデザインを学んでいます。

学んでいく中で、「今やっていることは、間違っていないか」「意味はあるのか」と必ず考えてしまう性格の私。

考えること自体は悪くないと思うんですが、悩むと行動が止まってしまうのが問題なんです。

チャレンジしたいことができた時に実績が足りなくて、「ああ、とりあえず行動しておけば良かったんだ」と後悔することがありました。

でも、そういう失敗のおかげで「悩んでいる間も、できることがあるなら少しずつでも進めていく方が良い」と思えるようになってきました。

このnoteを始める時も、もっときちんとした文章を書いた方が良いんじゃないかと悩んだんです。

でも、それより「書き続けることが大事」ということを信じて今日も書いています。

なかなか「悩む」性格は変わらないので、できることを少しずつ。

昔読んだ漫画に、「悩むのが趣味」という言葉が出てきたのを思い出しました。

趣味っていうと、何だか楽しそうに聞こえて悪くない気がします。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?