五月五日は"こどもの日"? "端午の節句"? 二つの違いをノアSNS活動チームが調べてみた!

皆様、お疲れ様です!ノアSNS活動チームです!
五月に入り、三月四月と比べて気候も暖かくなってきました。

さて、五月と言えばGWがありますよね。四月の終わり頃からある連休ですが、お休みの方もやることがある方も、少なからず意識する期間だと思います。
そんなGW中にあるのが、"こどもの日"! たくさんの人々に浸透している通り、こどもたちが元気に育って、大きくなったことをお祝いする日です。
そして皆様は、"端午の節句"という言葉を聞いたことがありますでしょうか? 端午の節句も、こどもの日と同じ五月五日を指す言葉なのですが……二つの違い、知っていますか?

今回は、その二つについての豆知識をご紹介します!


端午の節句

まず最初に説明させて頂くのは、端午の節句の方。実はこちらの方が先に定められていました! それもずっとずっと昔から……。
元々は病気や災いを避ける為の行事だったそうで、その行事に使っていた菖蒲という植物が、武士の言葉・道具に似ていた為、だんだんと「男の子の健やかな成長や幸せを願う日」になっていったらしいですよ。

菖蒲の花のイラスト

こどもの日

じゃあいつこどもの日が出来たの? ということになりますが、五月五日にこどもの日が制定されたのは1948年らしいです。決められてからまだ百年と経っていないことに驚きました!
こどもの日は、端午の節句の名残からか男の子の成長にスポットライトが当てられがちに思えますが、実はこどもたち皆をお祝いし、母に感謝をする日とされているようです。
こどもたちのお祝いだけでなく、お母さんにも感謝する……とても素敵な日ですね!

最後に

大人になったからこどもの日は自分には関係ない。
GWの中の一日の話でしょ?

そんな価値観や先入観は一度置いておいて、たまには日本に昔からある行事について調べてみたり触れてみたりしてみませんか。
日本の行事は、こどもの日だけではありません。自分の気になる行事や祝日の由来などを調べてみるのは、案外気分転換になったり知識の引き出しを増やすことにも繋がります! 暇つぶしや話のネタ探しなど、軽い気持ちで調べたらとても面白い知識が増えた! ……なんてこともあるかも!?

ノアでは、利用日の講座前に「今日は○○の日です」という声掛けがあります。ノア公式各SNSでも、時たまにその話題が上がることも。もしそこで気になったワードが出てきたら、是非ご自身で深掘りしてみてくださいね!


お問い合わせはこちら

就労移行支援ノア-noix- 公式サイト
https://b-noix.jp/

ノア公式のX、Instagram、TikTokも是非!

↓ ↓ ↓

X【https://x.com/noix202403sns

Instagram【https://www.instagram.com/noix202403sns/

TikTok【https://www.tiktok.com/@noix202403sns

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?