見出し画像

ドイツ道中 10日目 ベルリン     7/29 2022

ベルリンにすっかり魅了されてしまった。

Pergamonmuseum
ペルガモン美術館 この前には蚤の市がずらっと並ぶ


書籍 LP、骨董 洋服などドイツの好みを感じる



ベルリン Pergamonmuseum  ペルガモンミュージアム周辺に来る。
美術館周辺は画材や書店、また感度の高い個性派ショップが並んでおり、歩く速度を緩めてのんびり歩くのが楽しい。


敷物も無く!
サイズが大きくなければ即買いなのだけど。
ついつい真面目にめくってみると


Amyとここで出会えるなんて。



ひっそりとしてウィンドウは主張しないにも関わらず、気になって覗くとどのお店もハイセンスでベルリンらしさが光るミニマルな内装だ。

用事を済ませてしばらくお店を除いた後、角向こうが騒がしい。
近づくとかなり大きなデモ隊が、音楽を大音響でかけながら旗を振りつつ進んでいた。
随分パンクなパレードだわと思ってお兄さんに尋ねたら、マスク強要反対パレードだった。後続にはパトカーが続く。
月曜日、更に規模が大きくなるとのこと。此方ベルリンでは現在、公共交通機関使用時はマスクが義務付けられている。


ベルリン中心から少し移動したこのエリアは雰囲気が良い静かなエリアで、カフェやコンセプトショップが並ぶ。

お洒落なベーカリーに駆け込んで残りのパンを買う。どのパンも美味しかった。
ランチのタイミングを逃した

昼食抜きで駆け込んだベーカリーで最後のバゲットを一本買い、しかし歩きながら齧るわけにもいかずワイン一杯で空腹を誤魔化す。夏は日照時間が長いので、つい暗くなるまで歩き続けてしまいフラフラしてくる。こまめな水分補給はとても大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?