見出し画像

重陽の節句

今日は1年で最も縁がよく、不吉な日だそうです。

みなさま、こんばんは

ここ数日は夜がかなり涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
昼と夜の寒暖差が激しいので体調管理はとても大変です。

さて

今日は9月9日
重陽(ちょうよう)の節句
と、呼ばれ
日本の五節句のひとつだそうです。

この日は 菊の花を飾ったり
菊の花の花びらを浮かべたお酒を楽しんだりして
無病息災、子孫繁栄などを祈ったりする日と呼ばれています。

実は秋とは菊の花が見頃のを迎える季節

それもあってか
重陽の節句では菊の花を楽しむ行事と
なっているそうです。

余談ではありますが
春夏秋冬の四季を彩る節句とは
季節の変わり目を指し、その季節に収穫できる旬ものをお供えしたり、食べたりして邪気を祓う行事になります。
お正月は七草(七草の節句)、3月は桃(桃の節句)
5月は菖蒲(菖蒲の節句)、7月は竹(笹竹の節句)
9月は菊(菊の節句、栗の節句)という和名があり
一緒に植物に彩られるのが特徴です。

9月の節句は菊の花以外にも栗の節句と呼ばれ
栗を楽しむ日でもありますので
是非、栗ご飯なども楽しんでください。

今回は残念ながら食用の菊の花が入手できず
菊の花をお部屋に飾っております。

以前、一時期お墓にて生花を生けてた時に
一輪の大きな菊の花が綺麗に咲きまして
とても感動しました。
その、咲いた時期も丁度9月から10月頃でした。

ちなみに、この重陽の節句は
無病息災や、子孫繁栄を祈る以外にも
お酒を楽しみながら今後の抱負を語ったりするのも
良いそうです。

私の目標は
3年以内に転職と一人暮らし。
転職も自分の性格に似合った仕事に就くこと。
今年中に転職できたらと思っております。

年齢が年齢なので大変ではありますが
転職活動に力を入れたいです。
実際、高校卒業してからずっと観光業で
現場勤務をしていた為
事務や営業なんて仕事の内容や姿が想像がつかず

正直、とても怖いと感じてしまい
いくつものチャンスを逃してきたのが現状です。
(中にはカメラマンの助手として紹介も
ありましたが自分に自信がなくててチャンスを
逃した事もあります。)

今年こそは必ず克服し掴み取りたいと思います。

また、

親にも言われている事ではありますが
私が祖母と暮らしていたら
皆私に甘えてしまうのと
私が我慢してしまうので

ここを出るなら簡単に帰って来れないような所に
行きなさい。と言われているので
県を跨ぐか 県境の所に行きたいものです。
出来れば 綺麗な川や海があるところがいいですね。
程よい田舎は最高です。

フリーランスとして働きたいと思いますが
その前に土台作りが大事ですので
まずはしっかり勉強を。ですね。
さて、何を勉強しようか。
まずは、そこからですね!