見出し画像

二重感情線と向き合う

こんにちは!rinnです👋

(久々にこの挨拶書いたな笑)

最近の季節の変わり目、三寒四温の「寒」だけ急に激ヤバだったりするし、心身ともにモードチェンジするような感覚があってちょっとしんどいですよね。え?私だけだって?ごめんごめん。

しいたけさんのこんな良い記事みつけた。

ここ最近の気候についていけてないと感じる人におすすめしたいです。

早速、手相の二重感情線について。

画像1

⬆️これは私の右手です。

これから書くことはあくまでも「二重感情線を持つ私」視点での話なので例外もあると思います、ご了承ください。

先日、私の敬愛するMasamiさんの手相講座を受け、そこで私の感情線は「二重感情線」というものであることが判明。

ネットによると、「二重感情線」は「レア」らしいが、生まれてから22年間ずっと自分のこの二重感情線との付き合いなので、特段レア感は感じないが、どうやら人口比率で考えるとこの線はレアらしい。

ここで二重感情線の特徴について書くと、いろんな解釈の仕方があるが、私の場合は二重人格みたいに「感情」がコロッと変わる。

つまり、1つの線を「1つの心」としたとき、私の場合は心が2つあるため、とある事象について考えるときに「どっちも分かる」状態になる。

「この人」が言っていることも「分かる…!」し、

「こっちの人」が言っていることも「わかる(わかる)」のである。

私の二重感情線は薄い線と濃い線があり、

濃いしっかりとした線は感情がフラットで安定していることを表している。(私の場合。線の角度等によっても解釈の仕方が変わるので、これについてもっと知りたかったらMasamiさんの手相講座や鑑定を受けることをおすすめする。)

対する、うっっすいヨワヨワな線は、メンタルが不安定なことを表していて、2つの線は対照的です。

二重感情線の出方についてもその人の性格って変わるけど、今回のこの記事は「二重感情線との向き合い方」について。

「向き合い方」と書くくらいなので、この二重人格みたいな自分の内側にある感情、とても荒れ狂っていて、それはまるで嵐のよう。笑

割と、私の内側はカオスです。

他の解釈もどうやらあるようで、二重感情線があると「感情が2倍」(心が2個あるため)といった解釈もあるらしい。ネットで検索すると大体こういう風に出てくる。

つまり、「クソデカ感情」。

良くも悪くも。

「二重感情線との向き合い方」を言い換えると

「日常生活で扱いきれんクソデカ感情とやらをなんとかなだめすかして飼い慣らしてみよう」になる。

「心」が2つある、ということは、それだけ「度量」があるという解釈もできるそうで、ちなみに私は英検の面接でも、何かの試験でも、バレエの発表会やコンクールの本番でも、なんだかんだ上手く乗り切ってきたから度量はあるんだと思う、「肝が据わってる」ってやつかもしれない。

ただ本番は強くないから、「度量がある」と「本番の強さ」は全くの別物だと思う。笑

私の場合、先天的な手相と後天的な手相がかなり違う、主に感情線が。

⬇️私の左手。先天的な要素

画像2

ここからMasamiさんから習った知識を応用して私なりに解釈すると、私は「仲介者」

ここにも若干ですが、二重感情線があります。

まあ、ちょっと型破りな要素はあるものの、「ザ・日本人」って感じですね。笑

⬇️そしてこれが後天的な手相。

画像3

きっと、カオスな内面に疲れてしまったのかも。

後天的な要素として、「人に興味がない」を身に付けました。笑

私はおそらく他人から「人に興味がなさそうな人」って思われてるのかもしれないけど、

「心がない」のとは全然違うんですよね。

むしろ心が2つある。

人から見えないだけで、クソデカ感情を抱えて生きています。笑

良くも悪くも感情が2倍。加えて、二重人格ぽい。1本だけメンタルヨワヨワ。

これだけの要素があると、感情に振り回されてしんどくなります。

「好きの反対は無関心」

よく聞く言葉ですが、本当に私はその通りだと思います(二重感情線持ちの意見。)

何かを大好きになるということは、そのクソデカ感情がちょっとした拍子で「大嫌い」になる可能性があるということで、その怖さを二重感情線持ちの人間は人一倍理解していると思います。(私の感想。)

人間の「愛」が時には呪いになることも、二重感情線の人は理解していると思います。

しかし、心が2つある、ということは情が深いという解釈もあるそうで、だからこそ、その呪いが他者へ向かないように気を配っている二重感情線持ちの人は多いのではないかな〜と予想します。(勝手な解釈。ぜひ自分以外の二重感情線の方と出会ってみたい。)

だから、私はいつも猛獣使いの気分です。

いつどんな拍子でクソデカ感情が暴れ出すか、見張っておかないと自分にとっても他者にとっても大変なことになってしまう。

幸い(?)私はそのクソデカ感情のベクトルの先が自分に向くタイプでした。

そうでもしないと、この「社会」という共同体で生活できなくなってしまう。

私の好きな+Mさんのツイート。

クソデカ感情に振り回されてしんどくなったとき、「自分を諦める」をしたらめちゃくちゃよかった。

「自分をあきらめる」って、自分という存在と、自分の感情を切り離して考えること。

これ、めちゃくちゃ良かったです。

おすすめしたいです。

今日もあと少し、頑張りましょ🔥