2日目

ThankCUE TOURS vol.10「大泉洋と行く豪華客船クルーズ3日間 YOソロー!!キャプテン大泉、神戸港へ舵を取れ」

・朝6時起床。
朝食前にリドカフェにスムージーのみに行ってから
5デッキで和定食。
こちらもおいしかったな~。
カフェでコーヒーこちらも無料なのすごい。
ゆったり時間。

・そして朝9時からビンゴ大会(笑)
朝のテンションですけど、挨拶から元気いっぱいだったら、
飛鳥のスタッフのおねえさんが、みなさんお若いですね~というので
いやいや、と言ったら普段の飛鳥の平均年齢は80代なのだそうです!!
そらそうか。私ら元気いっぱいだわ(笑)
非売品のリサイタルTやごえんTクリアファイルや飛鳥グッズもやまほどあってすごい景品の数。
3ゲームやってラスボスは、黄金像作った時に出た破片?に直筆サインというものでした。こちらはビンゴが1個も開かなかった人に当たるというもの。すごい。
・囲め!
順番ごとに並んでチームごとにブースへ呼ばれて文字通り囲む。
柵?の外から撮影。中のスペースに登場。
何分くらいですかね~?
けっこう時間はあったと思います。
誰かが何か言っていろんな方向向いて。
かわいい!とかかっこいい!とか近い!とか。
「目線ください」って言ったら、うるせぇなぁといいつつ、目線とポーズくれました。良いお写真撮れました。
カーテンみたいな花柄のグレーのだぼっとしたスーツ。
終わってまたコーヒー(笑)

・ギャラリー洋
リサイタルのお衣裳展示。寄せ書き。
ライブラリで王様みたいな椅子ある!って言ってたのが、のちほど登場して(笑)

・お昼はビュッフェ。ノボルやスタッフたちも食べてました。
航路は神戸を出て淡路島・和歌山の間を通り、四国の横を室戸岬、足摺岬ととおって折り返して戻るというもの。
ちょうと折り返しくらいだったのでお外に見に行った。
・着替えて撮影会。
これはグレード上のお部屋の人のみ。
そんなに組数はいないと思うけど、けっこう待ったのに流れ作業のように終了。
ベトナムのすごいの体験してたので、あっさり感いなめなかったな~。
ずっとおてては後ろ手でした。目線がくれたけど。
こっちから合わせに言った感じ。
カメラマンもTJだしな(笑)
つじ!お前が撮るのかよ!と撮った全員が心の中で突っ込んだはず!
「確認しますねー(チラッと見て)おっけーっす」
ほんとかよ?何がオッケーなんよ?
と全員が心の中で突っ込んだはず!!笑

・時間あるのでカフェに桜抹茶ラテのみにいったりアイス食べにいったり
けっこうまったり時間をすごす。

・ほめちぎる会
昨日より横にずれた感じの席。だけど通路側だったので、後ろから登場!!!真横通るももちろんカメラはぶれぶれで撮れてません(笑)
「まず君たちに言いたいことがある」と言ってDISCOの盛り上がり映像が流れる(笑)「君たちはぼくがいなくてもいいのか?」「なんでノボルに愛してるよ~って言うんだ」
先生は2回公演終わってからお食事してて、そしたらTJノボルがものすごい達成感で戻ってきて、いやー最高でした!と。
なんでだ?とおしかりを受けたと(笑)
しばらくこの話で盛り上がる。
映像がうまく出ないかも?となり、
画面は小さいし途中で落ちるし口頭で(笑)
って感じだったけど、TJ忙しくて寝てないよね~しかたないよね~。
とほほえましく。
・好きなパーツ。
くびのほくろ、手、目、髪、などなど。では全部見せますと
一気に全部見せながらウォーキング(笑)
・好きな映像
いろいろうるおぼえだけど、1位がどうでしょうで、いろいろがんばってもどうでしょうなんだなぁと嘆いてた(笑)
黒井戸殺しの時期はいい人ばかりだったので悪い役やりたいって言ってたら3人4人とずっと殺す役ばっかりでもういいやってなった
ラストマンのお父さんごめんねのくだりとその前の育ての父を逮捕するシーンもよかったよねと話してた。普段あまりこういう話は聞けないしどういう心境でやってるのかとかきけてよかった。

・好きな舞台
でARTの長セリフをちょとやってくれて、覚えてないなといいながらも、ちょっと出てくるのすごいなぁ
とか、うぉりゃーの一節やってくれたり
なかなか貴重なもの見た。
大地の話もしてたかな
下荒井の安田さん登場シーンの話

いっぱい動き回るから、なんどもモニターにつまずいて「あぶない!!!」ってなったんだけど「大丈夫よぉ~」と言ってた。
けっこう下手の方が答えてたので終始目の前にいらして
ありがとうございました(笑)

・後ろに王様の椅子おいたあった(笑)一回も座らなかったけど。
・とにかく終始褒められてご満悦なお顔みられてこちらも幸せでした。
爆笑してるお写真あるけど、なんの話してたんだろね(笑)

・好きな曲
この流れで最後に。といって後ろからキーボード登場。
ハナ弾き語りリベンジしてくれました。
いやぁうれしかったな。
よっぽど悔しかったんだね。
自分でもどうしてこんなに弾き直したいのかわからなくなってる
とは言ってたけど。
でも終始、私たちが見たいと思っていることをやってくれるんだよね。
お船にはグランドピアノもあるだろうけど
あえてみんなから見えるようにキーボードだったのかなぁ
とかいろいろ考えちゃう
最初ちょっと失敗してまたあの顔になったけど
ちゃんと弾けて歌えてました。よかったね(笑)

お食事。
今日もお高いレストランへ。
本当においししくてシャンパンとワイン飲みました。
最高。

・DISCO
のへやのお外に卓球とかゴルフできるフロアがあって
爆笑卓球もしました(笑)
2日目のDISCOセトリ変えてきやがった(笑)
怒られてもいいのか~!いえーい。
子猫!にゃー!子猫!にゃー!
のぼる!つーじ!
コールと一体感はんぱねぇ。
違う5人組とかカニ食べに行く曲とか夫婦を超える曲とかもまじって
踊り歌いまくりました。
本当にあせだく。
1回目終わって一回部屋に戻ってるときに夜のご挨拶音声。モノマネ多め。チー様、福山先生。
なんか東京で撮ってるそうです。録音なのね。
2回目ももりあがり、この日は大浴場に行くのあきらめて盛り上がりました。
あー楽しかった~。

朝7時に荷物を部屋の前に出さないといけないので
次の日5時起きなのに(笑)
部屋で荷造りして部屋のビールも飲んで終了。
1日2回部屋に掃除が入って、その度に飲み物は常に補充されててほんとすごかった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?