マガジンのカバー画像

お仕事関係

28
フリーランスのイラストレーター・漫画家として活動するにあたって考えていることを主に書いています。 イラストのご依頼方法なども一緒にまとめています。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

12月にやりたいことと活動報告~好きのおすそ分けって良いですね~

こんにちは!イラストレーター・マンガ家のフタバです。 フリーランスとして活動し始めて3年目の一児の母でもあります。 さてさて、いつの間にか2022年も最後の月に! 毎月恒例の活動報告を兼ねた今月のやりたいことです。 先月の活動報告はこちら▼ 12月にやりたいこと3選 「今年○○して良かったもの」をまとめたい!! 「今年買ってよかったもの」「今年読んで良かった本○○選」みたいなのを年末になるとよく見かけますよね。 あれを見て「あ~!あの本しってる~!」とか「えっ!こ

うんともすんともな日々『8月まとめのお便り』

北海道在住・子育て中のイラストレーター・漫画家フタバの1か月の活動内容をまとめたお便りです。 8月はお盆期間開けに娘と旦那さんがコロナに感染してしまい、中々ハードでしたね…(遠い目) 今は無事に2人とも回復し、後は私の待機期間開けを待つばかりです。 不謹慎ながらこう言った時だけ、完全に在宅で仕事が出来る職業でよかったと思っております…。 皆様もお身体ご自愛くださいませ。 うんともすんともいかないことも多々ある日々ですが、ぼちぼち暮らしています。 先月(7月)のお便り

晴れでなくてもタネをまこう『7月まとめのお便り』

7月の初旬~中旬は家族全員で悲しみの体調不良リレーを開催していたフタバ家です。 娘からはじまり、夫へ、そして何とか乗り切ったかなと安堵したところで私へと、嬉しくないバトンパスが行われていました。 吐くし、熱出るしで久しぶりに中々しんどかったですね…(全員お腹にくる風邪でした) そんな中で、何とか仕事をこなしていたらあっという間に7月が過ぎ去っていて時が経つ速さに白目を向いております。 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。 個人的に描きたい話がいっぱいあった絵日記が

求められることとやりたいこと、できること『6月まとめのお便り』

ここ数ヶ月全力投球していた商談会が遂に本番を迎えたり、予想外の暑さがやってきたりしていましたが、皆様はいかがおすごしでしょうか。 本当に暑いですね… 冷蔵庫の麦茶がドンドコ消費されていきます。 さてこのnoteでは、6月の仕事や暮らしのことについて振り返ってみたいと思います。 自分のイラストで求められていることが見えてきたり、そしてこれからについて考えたり。 3歩進んでは2歩下がるけれど、こつこつ前へ 6月のお仕事関連のnoteはこちら▼ 暮らしのことについて書い

惑うフリーランス―迷う中でも色々やってみております。『5月まとめのお便り』

あれこれ試してみたり、ぐるぐる考えたりしていた、私の様子をまとめた5月のおたよりです。 私が住んでいる地域も、暖かいを通り越して暑い日が出てきました。 麦茶やアイスがおいしい季節がもうすぐそこですね。 4月のお仕事や暮らしをまとめたnoteはこちら▼ 5月はちょっと新しいことを初めました1)化石と化していたInstagramを復活させました。 しばらく更新をせず、ずっと放置していたInstagramを急に何とかしようと思い立ったのが4月末。 そこから画像を整理し、少