見出し画像

学校法⼈今村学園幼保連携型認定こども園 いまむらこどもえん #1日1サイトレビュー

【サイトの概要】

事業内容:預かり保育、一時預かり室、necco(0〜2歳の子どもが入園できる小規模保育園)。
キャッチコピー:いきてるってたのしいな ふしぎだな、すてきだな

ここから予想/推測↓
目的・ターゲット:0歳〜2歳の小規模保育園の詳細。保育の概要と詳細。
ターゲットに基づくデザイン:漢字を使わずに平仮名を使用し、フォントも柔らかいものを使用し、保育園・子供らしさを演出。メインビジュアルに保育している動画や外遊びの動画などが組まれており、安心して任せられそう。各セクションのタイトルと文章が大きく高年齢の層の方でも見やすいかなと思いました。少ない文章で説明し、詳しいことはリンク内の別ページに誘導させる所も分かりやすい。
サイトのゴール:neccoの募集、子供園を知ってもらい、入園の応募増加。

【印象/感想】

最初のメインビジュアルの動画が親しみやすく、安心できそう。ヘッダーは常にハンバーガーメニューで開くと画面いっぱいにリンク内に詳しい情報に誘導するタイトルがある。
各セクションに写真が不規則に並べられているが、見にくくなく動きを見せているのがすごいと思った。おそらく大きく余白をとっているから...?かもしれない。
ロゴが太い線でシンプルに描かれているのが可愛い。

【サイトの構成や中身】

・Header(ロゴ、インスタグラム + ハンバーガーメニューは固定)
・ファーストビュー + キャッチコピー
・Section1(会社の目標)
・Section2(日々の保育)
・policy(私たちの考え)
・お知らせ
・Section3(会社の取り組み)
・Section4(概要・アクセス)
・Section4(施設紹介)
・necco
・Footer

【カラー】
#
BCBCBC rgb(188,188,188)
#FFFDC4 rgb(255,253,196)
#AFAFAF rgb(175,175,175)
#FFFFFF rgb(255,255,255)

[フォント]
"A+EqpB-游ゴシック体 Pr6N B"; sans-serif

[レスポンシブ]
ロゴとハンバーガーメニューが黒から白に変色し、ヘッダーメニューの背景の白色部分をなくしてメインビジュアルがトップから配置されている。
動きを出すための不規則の写真配置がしっかり左右どちらかに合わせたりセンターに配置している。
お知らせの横並びが縦並びになり写真も大きくわかりやすい。
コピーライトの下にページトップのアイコンがある配置を初めて見ました。

ダウンロード (2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?