見出し画像

小野幼稚園 #1日1サイトレビュー

【サイトの概要】

事業内容:預かり保育、親子教室
キャッチコピー:元気いっぱい遊ぶことが、豊かな感性を育てる学びにつながる。

ここから予想/推測↓
目的・ターゲット:体験・入園希望者。
ターゲットに基づくデザイン:安心感のある緑を中心にシンプルに白を用いて大きくボタンを設置したり人の顔が映るような写真を用いることで、親近感や
サイトのゴール:保育園の紹介と入園希望者をわかりやすく案内。

【印象/感想】

・アイキャッチの青空の大きく園児が渡っている写真が印象的で、安心感がある。スクロールのラインの動き、真ん中にロゴや右側のキャッチコピーが絶妙。文字の大きさもちょうどいいなと感じました。ついてくるヘッダーでスクロールしたら色を合わせる演出も面白い。
・写真と文章の組み合わせが合っていたり、余白を綺麗に用いて伝わりやすい配置になっている。
・各セクションタイトルのフォントも細く日本語の邪魔にならない様なキャッチコピーが良い。
・あおむしクラブの大きく配置したセクションが勉強になりました。カーソルを置いたらジャンプできるようになっている。

【サイトの構成や中身】

・header(固定ヘッダー)
・ファーストビュー
・NEWS
・attraction(幼稚園の魅力)
・introduction(幼稚園について)
・activity(園の活動)
・support(子育て、預かりについて)
・クラブ(体験)
・guidance(入園について)
・info(メニュー)
・footer

【カラー】
#EEF1F2 rgb(238,241,242)
#FFFFFF rgb(255,255,255)
#000000 rgb(0,0,0)

【フォント】
din-2014, fot-rodin-pron, sans-serif;

【レスポンシブ】
ヘッダーがハンバーガーメニューになっている。
重ねた写真と文章を縦に並べてボタンを大きくしている。
footerはサイトジャンプのメニューをnoneして必要な情報だけ載せている。

ダウンロード (1)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?