見出し画像

都営新宿線沿線膝栗毛 十二編:曙橋~新宿の巻 2024.3.16

都営新宿線本八幡駅から出発して今日でゴールです。

曙橋駅を降りてまずは新宿歴史博物館へ。
入口手前に四谷見附橋の高欄の一部が展示されていた。

博物館は地上二階、地下一階だが、常設展は地下一階のみ。
そこまで広くないのでざっと見て回る。
辰年限定で展示されていた龍の鏝絵がよかった。残念ながら撮影禁止。

建物全景撮れず…
1913年製の四谷見附橋の高欄
東京市電5000形

曙橋駅まで戻り、あけぼのばし通り商店街の中程に、フジテレビへの石碑がある。

フォントが当時のやつ

フジテレビは開局の1959年から1997年までここ河田町に本社ビルがあったそうだ。
しかし周辺の街並みを見るに、ここに派手なテレビ局があったとは思えないほど静かなところ。
念仏坂を上がった先に大きなマンションが建っていて、そこが跡地らしいが特に記念碑的なものはないようだ。

階段状の念仏坂

安養寺坂を上り、余丁町通りから新宿方面にひたすら歩く。
職安通り沿いに、いつぞやの膝栗毛でも見たグンカン東新宿が近々解体されるいうニュースを見たのでもう一度再訪。まだ解体工事は始まっていないようだ。
相変わらず全景がうまく撮れない…

グンカン東新宿

歌舞伎町の歓楽街も昼間なので人もまばら。
ライブハウスの新宿LOFTと、プロレスの興行がよく行われている新宿FACEをチェック。

新宿のライブハウスといえば日清パワーステーション。中学生の時に行ったなぁ。
今調べたら閉店した日清パワーステーションは、2020年に日清食品 POWER STATION [REBOOT]として復活したみたいだ。
せっかく近くに行ったなら寄りたかった…

三径75?
今日は興行ないのかな

TOHOシネマズ新宿の前にあるゴジラのマンホールをチェック。

モスラのとき新宿だったのか

歌舞伎町公園内にある歌舞伎町弁財天へお参り。
場所柄なのか、侵入できないように閉鎖されている。
でも賽銭箱は手前に置いてある。

隣りにある王城ビルもなかなかのビジュアル。

いつもこんな状態なのかな
王城ビル

新宿ピカデリーへ寄って、今度やる西部劇のチラシをゲット。
この3作はテレビで見ている。個人的にはクリント・イーストウッドよりもリー・ヴァン・クリーフ派です。

まだ上映前

ついに新宿駅まで来た。
新宿観光案内所で久しぶりにマンホールカードを貰う。
これで18枚目。

この柄のマンホール見つけねば

新宿駅を通り過ぎて不思議な形をした新宿瑠璃光院白蓮華堂を最後にチェックしてゴール。
都営新宿線は各駅の地域がバラエティに富んでいて歩いていて楽しかったです。

カプセルコーポレーションを思わせる

<本日の行程:7.2km>

全行程89.8km。あと1km少なければゾロ目だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?