見出し画像

川島如恵留くんのたまらないギャップ10選

①絵画になりそうなくらい、静かでうつくしい外見なのに、よくしゃべる。ペラペラしゃべる。文字数。声が大きくて、よく通る。あの顔で声が大きいの、やたらかわいい。

②うつくしい姿かたちや、パフォーマンスからは想像できないくらい、おもしろい。誰も下げず、ユーモアだけでこんなにおもしろい人初めて見た。頭がいいんだね、きっと。堅物そうに見えておもしろいの、かわいい。のえまるの定期更新回、嬉し泣きする時間以上に、くすくすしてる時間の方が多い自信がある。

③理性的で冷静なのに感情もたくさん持ってて、たまに隠れてないところが、かわいい。効率主義だけど、積み上げた感情みたいなものを大切にする姿も温かい。理屈を駆使してステージを作り上げてるの、めちゃめちゃかっこいいけど、YouTubeとかで理屈が屁理屈になるのも、めちゃめちゃかわいい。

④貴族のような姿で歌い踊るくせに、ステージや芸術を自分の上位に置いているかのように見える姿勢。神様ではなく、芸術の神様に奉仕するような居方。だけどわたしには、それが神様以上にまぶしく見えます。

⑤高めなのに深い声。高くて透き通っているのに、チェロのように響くゆったりと深く安定した声が大好き。

⑥「言霊」という言葉を用い、夢やメンバー、ファンへの愛情を事あるごとに口にしてくれるけど、たまに口下手で、照れ屋さんで言葉以外で色んなことを語るところ。何のスイッチか分からないけど、とてもかわいい。さらに言うと、自分に照れ屋さんの自覚がなさそうなところに、もだえる。

⑦しっかりしてるのに天然。本当にしっかりしているのだけれど、たまにちょっとアレなところが本当にかわいい。完璧じゃないと嫌かもしれないし、自分はしっかりしてる自負があるのかもしれないし、そこがとても大好きだけど。そんな如恵留くんに周りがニコニコしてることに気付いていない姿が本当にかわいい。料理の効率について語るあまり、玉ねぎを焦がしそうな話は、多分もう100回くらいしてるけど、あと100万回くらいしたい。一生忘れてあげない、かわいいから。

⑧策士、策に溺れる。(見つけた時のかわいさが半端ないので、ご自身で探してください。)(または、教えてください。)

⑨黙ってたらチヤホヤされそうなのに、構ってちゃんなところ。しかもそれが若干屈折してるところ。「バラすなよ〜」とか言いながら超うれしそうな顔が超絶かわいい。しめちゃん、いつもありがとう。

⑩あの外見なのに外見にそんなにプライオリティがなさそうなところ。いつも話すのは、外見じゃなくて中身の話だったり、変顔に躊躇いがなかったり。「自分のお顔、鏡で見たことある?」と言いたくなる。自分に自信がある訳じゃないところも、不謹慎かもしれないけどとてもかわいい。自分自身に問い続けられる精神力のある人は、きっとうつくしいよ。あと、自分のフェアさにあまり気付いてないところもかわいいなって思う。っていうかそもそも、他人から向けられる「かわいい」にあんまり気付かず、超絶かわいくぶりっこしてる如恵留くんって、とてもかわいいよね。

待って、1番のギャップ忘れてた。

笑顔がかわいい。笑ったお顔がとんでもなくかわいい。あんなかわいい顔して笑うと思わなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?