【178日目】爽の期間限定が美味い

春の期間限定フレーバー!

この黄桃&白桃ヨーグルト味、美味しい〜〜〜🍨


お風呂上がりのアイスが美味しくなる季節!

毎日は食べないようにするけれど、やっぱり完全にアイス抜きは無理!

過去、減量中の夏もあったけど、マクロ確認しつつ、食べていい範囲の中でハマるアイスを探しています。


今年はスーパーで並んでいたのに遭遇して、
かつてフローズンヨーグルトにハマっていたのもあって、ヨーグルト味絶対美味しいじゃん!となり、試しに1個購入。

美味い!となり買いためてます☺️

この前覗いたらもうあんまり並んでなかったから、並んでるうちに買い出してストックしとこう…笑



気になるマクロ


アイス買う時に気にしてるのは、
カロリー、脂質、炭水化物の3つなんですが、
以下のような感じ。

エネルギー148kcal
脂質5.2g
炭水化物24.1g


爽は大きいので、基本半分ずつ食べるようにしてるので、
1回あたりカロリー75くらい、脂質2.6、炭水12
ということで、これくらいなら全然許容範囲✌️


ノーマル爽も好きなんだけど、ノーマル爽はもっとクリーム系に寄るから、脂質も炭水も多いので長らく食べてないんだけど、

ノーマル爽のシャリっと感より、もうちょっと粒は細かい感じだったなあ。



この爽は夏にはないだろうから、夏は違うアイスを食べることになるだろうから、アイス探索隊は続けていきます🫡



本当は一番好きなアイスはヨーロピアンシュガーコーンとか、ジャイアントコーンなんですが、

クリーム×コーンはこの夏は食べれんだろうな〜😂